アーユルヴェーダ×超意識で

心地いいカラダと心で

あなたの理想の未来を叶える 

アーユルヴェーダヘルスコーチの えり です

 

 

今日は

「落ち込むのは消化力が弱いから」

というお話をします

 

 

あなたは、

過去に起こった出来事について

いつまでも悩んでしまうことはありますか?

 

 

「終わったことを考えてもしょうがない」

とわかっているのについ考えてしまう

 

嫌な感情が蘇ってきて

そのたびに嫌な気分になる...

 

 

 

人生を楽しく豊かにするには

日々の経験から学び

うまく生かしていくことが大切です!!

 

 

 

けれども、

経験をただ積むだけでなく

その経験を自分の中で

「消化」することで

はじめて、それが自分の成長や

人生の糧になっていきます

 

 

経験を人生に生かすためには

消化力が重要です!!

 

 

 

ここでいう「消化力」とは

食べたものを消化するだけでなく

あらゆる体験を消化して

エネルギーとして取り込む力です

 

 

 

例えば、

他人に言われた嫌な言葉や

失敗した体験 など

 

体験しっぱなしでは

嫌な記憶が残るだけで身になりません(涙

 

いつまでも悩んだり

落ち込んだりするのは

体験の消化ができていないから

 

そんな時は、ストレスや疲労

いつもなら気にならない小さな出来事にも

影響されやすくなります

 

 

 

反対に、体験の消化が上手くできると

どんな出来事も冷静にとらえ

その出来事が起きた意味や仕組みを理解でき

 

そこから知識や知恵、喜びなど学びをえて

その体験の本当の価値を味わうことができます

 

心の栄養となり、

人生が豊かに楽しくなります!!

 

人生で悩むことが

なくなっていきます

 

 

 

 

 

 

では、体験を消化するには

どうしたらいいのでしょう?

 

 

 

私たちの心と体は繋がっていて

胃腸の消化力と

体験・感情の消化力はリンクしています!

 

 

体験・感情の消化がうまくできない時は

胃腸の消化力から整えましょう!!

 

 

 

アーユルヴェーダでは

消化力をとても大切に考えるので、

胃腸の消化力を高める方法が

たくさんあります

 

 

日常にアーユルヴェーダの「消化力」を整える

食事や生活リズムを取り入れることで

 

胃腸の消化力とともに

体験や感情の消化力も上がり

悩むことや落ち込むことが

なくなっていきます!!

 

 

自分で自分を整える力が育まれ、

何気ない経験さえも学びとして取り入れ

人生がどんどん豊かに楽しくなっていきます

 

 

あなたも、自分の体や心に耳を傾け、

消化力を整えることから、始めてみませんか?

 

 

まずは今の消化力をチェックしてみよう!!

 

 

▼ ▼ ▼

 

 

ただ今公式LINEでは

 

「あなたの消化力チェック」

プレゼント中🎁

 

 

 

「消化力」は体の潜在的な土台の力!!

 

古い思考パターン

限界意識や過去を受け入れられないと

「消化力」は低下します

 

胃腸の消化力が弱くなるだけでなく

体験や感情が消化できず、落ち込みやすくなる

 

体の健康、穏やかな心で

人生を楽しく豊かにするためには

消化力」がとっても大切!!

 

 

今の私の「消化力」はどうだろう?

 

気になる方はぜひ、プレゼントを受け取ってね。

 

公式LINEに「消化力チェック」と送ってください。

 

 

 

 

公式LINEはこちら ▼


 

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました♡