こんにちは。
 
kito-hito YOGA & Ayurveda のERI です。
お久しぶりのブログです。
 
今日は、

【どうして、ヨガとアーユルヴェーダなの??】

って質問されたので、書いてみます。
 
 

 

----------------------------------------------------

うーん。

正直、バシッ!と決まる答えが見つからない。

私の中で、自分自身の経験と、
そして直感が、
『ヨガとアーユルヴェーダだ!』といっている上差し

言葉にするのが苦手で、
私が言葉にしようとすると分かりにくくなる!
でも、敢えてしてみました滝汗

.

私が絞り出した答えが、『エネルギー』だと思う。

『プラーナ』ともいう。

ヨガやアーユルヴェーダでは、
この目に見えない、捉えどころのない、
『プラーナ』というものが扱われる。

怪しい??

私は、ワクワクします💕

.

身体にいのちが宿る

それは、プラーナ(エネルギー)が
身体という物質に入るから。

.

行動する、血液が流れる、内臓が動く、
感じる感情、考える、食べ物や体験の消化、等

すべてにプラーナ(エネルギー)が関係している。
(と思う。)

しかし、そのプラーナは、私たちの体の中で、
生活習慣、食習慣、ストレス、
姿勢、思考、カルマなどで、
流れが悪くなったり、汚れたり、少なくなったりする。

ヨガにはそのプラーナの流れを
整えたり、入れ替えたり、増やしたりする方法があります🧹


習慣としてヨガを取り入れることで、

プラーナの流れる管
(ここでは、わかりやすく「パイプ」ということにします)の内側の詰まり掃除したり、
パイプ内のプラーナを入れ替えることが出来きます。


.

そして、
アーユルヴェーダを実践することで、

そのパイプ内の詰まりや汚れの原因となる
生活習慣や食習慣を見直し、

パイプ内に詰まりが起こりにくく、
汚れにくくすることが出来るのです!


.

ヨガで滞りを取り除き、
アーユルヴェーダで根本原因を取り除く!!

これは、身体のことだけでなく、
心のことも。

ヨガの智慧には、心の滞りの原因も取り除く方法もある。

どちらも、すごく大切だし、すごくオススメなんです😄

一緒に実践することで、相乗効果があるんです。

.

そして、ヨガとアーユルヴェーダを実践していくと、

私たちはもう既に、
満たされていて、
祝福されていて、
守られている。

安心感に包まれる。


そんなことを感じられる。

と、私は思う。
 
おしまい

------------------------------------------------------

『なんか、わからんけど、いいねんな!!』
ってことだけでも伝わったらいいな。

私もまだまだ学び中です。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

どんなことでも、コメントなど頂けたら嬉しいです😊

-------------------------------------------

kito-hito公式LINEでは、
ヨガやアーユルヴェーダの情報を気まぐれに発信しています。

今、公式LINE登録で、
『自分を癒やして整える3つの習慣』PDFをプレゼントしています。

 

 

 

お友達登録してね。ラブラブ

 

-------------------------------------------
【 5月のスケジュール 】

◯キトヒト家
・14(金)、27(木) 10:00〜(90分)
 アーユルヴェーダヨガ

◯FlOW ART NARA(香芝) 
・11、25(火) 11:00〜(90分)
 リストラティブヨガ

・18(火)11:00〜(90分)
 ハタヨガ

◯わっはっは保育園(託児あり)
 28(金)10:15〜(60分)

◯おうちセルフヨガコース
 5月、以下の日程空きあります。
19日(水)、21日(金)、31日(月)
AM or PM

◯アーユルヴェーダプライベートレッスン
対面、zoom、どちらも随時受付中!
 
詳細は、こちら → lit.link/kitohito
 
 
 
 
お問い合わせ・お申込み・メッセージは、お気軽に下記のLINEまで
 
 ...・*.・:*☽*:・.*・.☆.・*.・:*☽*:・.*・...

 

kito-hito yoga LINE

 

 

kitohito eri インスタグラム