こんにちは
奈良 香芝 ヨガ・アーユルヴェーダ
kito-hito の えりです。
最近のお気にいり朝ごはん
レーズンおかゆ
えっそれおいしいん
って思ったでしょ
うちの子供は、2回目からいらん言いました
でも、私はこの優しい甘みが、大好き!おいしいです。
人によって好みあるかな?
朝食=ブレックファスト
BREAK(壊す)FAST(断食)
「断食」を「壊す」からできた言葉。
我が家の夕食の時間は18時、朝食の時間は7時、
その間12~13時間、なにも食べないので、プチ断食状態。
夜中に休んでいた内臓がびっくりしないように、朝食は軽めのものを。
アーユルヴェーダ的にも、朝食を食べる時間は、カファの時間帯で消化力はあまり高くない。
なので朝食は、こんな感じの穀物を水分多めで調理したもの、またはフルーツのみがいいみたい。
朝食をどんなふうに食べるかは、体質によっても変わります。
アーユルヴェーダの体質診断すると、ご自分の体質がわかり、どんな食事が合うかわかりますよ。
こ興味がある方は、お問い合わせくださいね♡
○スパイスを入れて、朝の消化力を助けます。
消化力が落ちてるなと感じる方や、お昼ご飯前にお腹が空かない方などにおすすめ。
○穀物は、からだとこころに充分な栄養を与え、落ち着きを保ちます。
グラウンディングすることができます。
なんだか最近落ち着かなかったり、不安を感じていたり、元気がでないと感じる方におすすめ。
簡単なので、是非作ってみてね
レーズンおかゆのレシピ
halepuleのマイラのレシピです。
ブレークファストグレイン(穀物)4人分
[材料]
・バスマティ白米 1カップ
・水 4カップ
・ミネラル塩 小さじ1/2
・刻んだショウガ 少し
・クローブ ひとつまみ
・シナモンパウダー 小さじ1/2
・フレッシュバニラビーンズ(好みで) 少々
・ギー 大さじ1~2
・レーズン 1/4カップ
[作り方]
全部材料を入れてことこと15~18分煮る。
圧力なべなら10分以下で出来上がりる。 以上
みんなはおいしいと感じるのかな?
作って食べてみたら、感想を聞きたいです。よかったら聞かせてね。
ではでは
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
クラスのスケジュール
ヨガ・アーユルヴェーダの役立つ情報
イベント募集など を配信してます。
kito-hito yogaのLINE公式アカウント
kitohito eri インスタグラム
kito-hitoホームページ