なんでも日記-100902_124655.jpg

なんでも日記-100902_125501.jpg
宇治の平等院へ。

ちっさんと行ってきました☆

ロバでランチしようとおもったら、ありゃりゃ 店の前に貼り紙が。 いっぱいなので またのお越しをお待ちしております。。となれば 他を探さねばと思い歩いててふと入ったお店。

名前も忘れてしまったけど お茶のてんぷらとか茶そばとかついて テーブルの上にキャベツやキュウリの浅漬けも置いてあり それはごはんとともに食べていいらしいヾ(@^▽^@)ノ

ほかに煮ものサラダついていてボリューミーなのに 600円(ノ゚ο゚)ノ

馴染みのお客さんが 集う店っぽくて 古い感じだけどなかなか気に入りました!

あと 抹茶ソフトなんか食べていざ平等院。
なんでも日記-100902_131946.jpg
前来たのがいつかも 忘れてしまってて、鳳翔館があるのも知らなかったのですが、中は美術館のように 沢山展示されていました。

ツアーのおばさまたちも多かったし、その方たちのひとつひとつ見ているときの感想が聞いていておもしろかった!

雲中菩薩像の様を見て 腰のひねりが素晴らしいとか、躍動感が。。とか。

すんごい見てるな~!とちっさんと おばさまたちをバックに見ていました笑

日頃の喧騒を忘れるように、落ち着いた時間を過ごせて しかも午前中だけでも十分なのでよかったです
なんでも日記-100902_173617.jpg
お土産のしおり。

あと 一願成就のお守りと。。

願いがかないますように!