土曜日に、たっくんの従兄弟と姉夫婦とお母さんがお見舞いに来ました♪
みんなで、たくさん話して、たっくんも楽しそうでした(*^^)v
楽しいと、携帯酸素を吸入する頻度が減っているように思います☆
ゼーゼーしてた、気管支炎が収まってきたのもあるカナ♪
だけど・・・
在宅酸素の申請をしました。
在宅酸素の業者さんに説明をしてもらいました↓↓
・在宅酸素は酸素濃縮器やボンベなど、すべてレンタルです。
・保険が効いて、月23,040円です。(病院によって誤差はあるそうです)
・毎月、在宅酸素の指導料として、指導してもらっている医療機関に支払います。
・在宅酸素の指導料は決まっているので、酸素を使った量で費用が変わることはないです。
胸水がどうなっているのか分からないけど、寝ているときはやっぱり酸素濃度が低くて90を切ることもあります。
これから、呼吸が楽になって、返却できるとイイねって前向きに考えて申請しました☆
明日は、乾クリニックの診察です♪
たっくんは、少し体が楽になって治療にも前向きになってきました☆
今週の金曜日に退院して、超音波治療始める意思が固まったみたい(*^^)v
明後日は、胸水の変化を知るために造影CTを撮ってもらいます☆
前向きに、ガンバルぞ(^_-)-☆