南東北病院↑↑ | えりたくのガンにバイバイ

えりたくのガンにバイバイ

胸腺がんのことを色々かきたいと思います★

福島から帰ってきました↑↑ 車で片道10時間(^_^;) かなり遠かったです。。


でも、新幹線は高いし 夜行バスはしんどいので 結局 車 になっちゃいます(ワラ)




1日目は、PET検査 2日目は、PET検査の結果と先生の診察でした★


1日目のPET検査の同意書を書くときに先生と話すことができたので、治療できるのなら陽子線が希望だと


    一言 伝えておきました。今日のPETの結果を踏まえて考えてみるとのコト↑↑

   

    PETを撮るときは全身の状態が分かるので、たっくんに緊張の色が隠せません(+o+)。。。

 

    明日のPETの結果にドキドキしながら、病院をあとにしました。





   すると・・・




   病院からの帰り道に 南東北病院の主治医の先生から突然電話がありました(>_<)!!!


   治療をしようとしている、頸椎と胸椎の病気が見当たらない!



   初めは意味が分かりませんでした。頸椎に陽子線治療ができるかもしれないとのコト。


   ゆっくり話を聞いていくと、胸膜播種の病気もPETの色が薄くなっている だけど、前回のPETの

   

   機械と違うので 映りが違うのかな~と 先生もビックリの たっくんのPET結果!!


   だって、3か月しか期間がたってないのに 治りにくい 骨の転移巣 が消えた !?


   突然のPET結果に変に動揺しながら、いい結果だからホッとして  福島のおいしい


   回転寿司に行きました(*^^)v






  2日目、昨日のPETを見れるとドキドキで診察にいきました↑↑


        先生もどうして、癌がなくなったのか理解できない様子で いろいろ今までの治療内容

       

       などを話していきました。 分子標的薬のボトリエントを一か月前から飲んでいると言うと、


       そのお薬が効いているんだね。  と、  先生納得された様子↑↑


       先生 『どこでもらってるの?ボトリエントね! 調べてみておくから↑↑』

       

       えりたく『でも、まだ1か月しか飲んでないですよ!?』


       先生  『1か月でも効くんです。』



            『効いてる治療があるなら、胸椎の方は経過観察で行きましょう』

       

            『頸椎は大事なところで、骨も固くなってしまっているので骨折などの予防のために


             照射しましょう』


            『今日、撮ってもらうMRIの結果で頸椎の神経に病気がなかったら陽子線治療ができるの

          

             で8日か11日に最終結果を電話連絡するので13日にカタドリをして20日から入院の

           

             予定でいきましょう↑↑』

     



      こんな感じで、南東北病院の診察は終わりました(*^^)v 頑張った結果が初めて出たような気が

    

    して、帰りの車は今までの緊張感が少し溶けて ゆったりした気持ちで帰るコトができました♪♪

   

    でも、まだガンはたっくんの体の中にあるのです。油断は禁物!!


    これからも、もっと頑張っていこうと思います↑↑