彼(35歳)が胸腺癌とわかって約1年がたちました↑↑
すこしずつ落ち着いてきたので、病気について書いていきたいと思います★
ステージ4bのめちゃめちゃ進行がんです(@_@;)わかった時にすでに、胸腺に女の人の握りこぶしぐらいのガンと胸膜播種レベル0程度のものと右の肩甲骨に骨転移特有の痛みもあるレベル1の転移がありました。
がんセンターの先生には治らないと言われました。私たちは治らないという言葉の意味が理解できませんでした。必死になってパソコンと向き合って免疫療法や代替療法があることを知りました。
自分たちが主治医のつもりでたくさんの病院の先生と話したり、たくさんの本を読んだりして癌と向き合って完治に向けて治療をすることにきめてこれまでやってきました(*^^)v
始めにしたのは、ADOC療法の抗がん剤4クールに活性化リンパ球(2週間に1回)とハイパーサーミア(週に1回1500W)です(*^^)v
髪の毛も眉毛もなくなると聞いたので、眉のアートメイクに行きました★癌患者というと、なかなかしてくれる美容室がなくっていっぱい探してやっとみつけた美容室(>_<)前にも、乳がんの患者さんにアートメイクをしたので、力になれればと言ってくれました★髪は男の人はよくても、眉毛はないと恐いもんね(ワラ)
途中から、済陽 高穂 先生の書いた本を読んで牛肉・豚肉を禁止にしてお米も玄米にしました↑↑
1年たった今でもちゃんと続けれています♪
1年たって思うこと★
やっぱり、つづけるコトが大事だとおもいます☆サプリメントや食生活、体をあたためたりは毎日じゃないと効果も意味もないように感じます↓↓小さなことの積み重ねで癌がなくなることを祈って毎日生活しています(#^.^#)
抗がん剤以降の治療は、次回書きますね☆