昨日は、下のお嬢の就職試験だった。

医療系なので、募集がない病院もあるから、探して選んで、見学に行き、説明会に行き、昨日試験。今回ダメだったら、次をさがす。


病院をあちこちを見すぎて、どこに行ったらいいか、分からなくなってしまったと言ってた。

行きたい所に行けるといいね。



病院の設備や体制やカラーやモットーも大切だけど、人間関係が一番大切。


見学の時とかでも、なんとなくはわかるけど、それは入ってみないと分からないからねー。


小論文と面接が終わり、バスで最寄り駅まで帰る時、いろいろ面接でダメだったところが思い出されて気持ち悪くなるほど落ち込んでたらしい。
あの時こう言ったらもっと伝わったんじゃないか、とか。

電車に乗ったら、中学校の時の友達と会って、おしゃべりしてたら、気がまぎれて助かったーと言っていた。


なんか、手応えなかったから、ダメかもー。
10日後くらいに連絡あるから、それから次をさがす。
とりあえず、切り替えて、卒研。そして、遊び!!

と、今日から、学校の近くのお友達の所に
合宿しながら卒研のデータ取り。あいだに富士急かな。


がんばれー!!



Android携帯からの投稿