EriPの好きなもの-120717_1131~01.jpg

EriPの好きなもの-120717_1129~01.jpg

一昨日は、お見苦しくなってすみません。楽しい事だけ書く、と思ってたのに…。



一昨日は、午前中は元気だったの。

町内会の夏祭り。子供御輿が出ました。

班長さんは、休憩所でお茶、すいか、きゅうりの浅漬けやゼリーやお菓子を子供たちに配るお手伝いをします。

うちの町内会は老人会、育成会と町内会に分かれて、それぞれ、係を決めてお手伝いします。

うちは、今年は何の役もやってないけど、旦那さんが中年会(育成会終わった親が楽しみに入ります)に入っていて、かき氷や焼きそば、フランクフルト、トウモロコシ、いかなどを焼きました。


子供たちは午前中に御神輿で回って、お昼にいろいろ食べたりスーパーボールすくいなどで遊んで、大人たちは飲み会です。


旦那さんが暑い中お疲れさまープハーっとやってるとき、私は、近所のH川さんの知り合いの畑に収穫に行きました。S籐さんも行くはずだったけど、お孫ちゃんが寝ちゃったので、行けませんでした。
最初は曇ってたので、帽子どうする?と迷い持って行かなかったのが間違い!!!カンカン照りになってしまいました。


いただく二畝分草むしりしながらおいもを堀り、袋詰めし、ピーマンとししとうも収穫させていただきました!


でも、期待していたオクラ、なす、きゅうり、ズッキーニ、トマトは無し。というか、収穫済みだった。


いつもは、朝のうちに行くのに、おじさんの都合で1時過ぎにと言われ。暑さと、野菜の無さのがっかりで、H川さんたら、意地悪なんだよとプンプン。


なーんか、そんな事なら、もう、いただかなくてもいいや。と、悲しくなって元気がなくなりました。

お隣のおじさんが作ったお野菜を、おばさんが、たくさんできたから食べてねー、お友達にもあげてねってくれるのが、すごくありがたいです。

で、疲れて元気がなくなり、ヤケになり、ブログでは、じいとばあに八つ当たりしてしまいました。


はい、今日は、朝から皆さんお仕事と学校に行き、お家にはじいと私だけで静かーです。お互い、干渉せず、お昼の用意だけして、のーんびりします。


さ、健君の何を見ましょうか。

久しぶりにメイちゃんを見たいな。