2児の母であり保育士、ベビーマッサージ講師
フォトグラファーの髙津絵里です。
子育てをしてWワークをしている私。やっぱりたくさん動くと疲れます。
急に周りがキラキラしてみえて、自分の世界だけ暗くなったみたいで
ちょっぴり心が停止していた私・・・。
見た目はとっても元気です。よく眠れるし(笑)
食欲もありあり〜!!
やっぱり寒し、師走なのでしかたがないことかもですが、
この世界から抜け出すのがすごく辛かったかもです。
いや、私が???という感じなので↑かもと書いておきます(笑)
私がその暗い道から抜け出すきっかけになったのが
ワクワクする
でした。
なんだか、『答え』が当たり前のように決まっているような気がしてしまい
私なんて・・・。
と暗いことばかり考えていたんですけど
この『ワクワクする』でどれだけ救われたかと
想うとビックラぽんです。
それぐらいなんてことのない言葉なのに
やっぱり大事だと感じちゃいました
そして、我が子の写真を見ることがどれだけワクワクしたことか
子どもがふざけて撮ったものとか、昔の私の写真とか
スマホの中に記録されている写真のデーターはすっごくたくさん。
だけど、やっぱりどれも懐かしさを感じたり、
もうこの時には戻れないという寂しさもあるけど、ちゃんと記録として撮って
おけたことがすっごくうれしくってジーーンとしました。
やっぱり写真は大事です。
絶対に残しておくべきものです!!
しかも、ちゃんと1枚ぐらいはきれいに残しておいた方がいいって
すっごく感じました。
私はスタジオで写真を撮ったことはないけど、だからこそ自分でしっかりと
残せるように写真の勉強をしました。
高いお金を払って勉強したからこそ、気づく気持ち。
日常、スマホで写真を撮ると、もっとうまく写真が撮れたらいいなーて
いう想いになりませんか??
私の昔の写真、いい感じなのにブレテル。ピンとあってない、
残念、消去ってしてると全然いいものが残らないのが現状でした。
奇跡の1枚!!!!!も時々あった笑
だけど、勉強を始めてから撮った写真は、いいもの➕もっと上手く残したいという
前向きな気持ちがあるんです。
はい、上目指してます(笑)
前を向く力、上を目指す力って絶対に大事です。
だって、子育てってあんまり現状は変わらないことだらけじゃないですか??
子どもは成長するのに、私自身はあまり成長できてないって今回感じたこと
子どもの気持ちは痛いぐらいわかるのに、怒ってしまう私。反省。
明日は変われるそう思っても変われない自分。
ワンオペだからしかたがないと諦めてしまう気持ち。それに慣れてしまう自分。
だからって、辛いよねー。無理だよねーってなって、当たり前になって
グルグル、グルグル。
こんなの、いつまでたっても、『私』成長なんて出来ないジャン!!
と、気づいちゃった私です。
ママは気持ちで絶対に、変われます。
いつも近くにあるスマホから変わりませんか??写真の撮り方
0から丁寧にお伝えします。
(私のキモ顔すいません)
これもスマホで撮影しました
詳細です↓↓
ママと赤ちゃんの心が繋がるフォト 初級講座
◆日時
2020年1月24日(金)10:30〜14:30頃まで
◆内容
初級ベビグラファー講座 スマホ・ミラーレス講座
◆場所
宮代町学園台お家教室
宮代町学園台2丁目
(お申込み後詳細をお伝え致します)
駐車場1台あります。先着順となります。ご了承くださいませ。
◆募集 1枠2組様まで
ベビーマッサージは一緒におこない、撮影の際はお待ち頂く
感じになると思います。
◆対象:ママと赤ちゃん。ママのみも可能です。
◆持ち物 :赤ちゃんのいつものお世話バック
赤ちゃんの水分補給
(母乳の場合は大丈夫です。お湯が必要な方ご用意あります)
◆料金 17000円(税込)(講座のテキスト・ランチ含む特典付き)
◆お申し込み
①ライン@
『フォト初級講座希望』とメッセージを送ってください。
②HPからお申し込み
必要箇所を打ち込み送信お願いします。
③お電話
0480ー88ー0768(教室専用ダイヤル)
お客様のお好きな方法でお申し込みください。
万が一うまくお申し込みができない場合は
お手数をお掛けいたしますがメールをお願いします。
smile-seed@kir.biglobe.ne.jp(受信ができるよう設定もお願いします)
(スマホで撮影)
1日でびっくりするぐらい写真が変わります。
(スマホで撮影)
(スマホで撮影)
子どもとの関わり方も変わります。
気持ちが変わると行動も変わります。
ぜひ、一緒に気持ちが変わる瞬間を
体験しちゃいましょう
もし、ご予定に合わない場合は、ご相談ください。
別の日で対応させて頂きます。
突然予定が変更になったり、息子たちが急に病気等になった場合
レッスンをお休みすることがあります。その際はご連絡いたします。
ご理解ご了承お願いいたします。
(24時間受付可能です)
もし、うまく送れなかった場合は
お手数をおかけしますが、
smile-seed@kir.biglobe.ne.jp
までメールをお願いします。
こちらからメールをしますので、受信できるように
設定をお願いします。
お会いできるのを今から楽しみにして
おります♡
まずはライン@の追加をお待ちしております。
(↑↑ 画面をクリックして追加をお願いします)
お会いできるのを今から楽しみにして
おります♡