2児の母であり保育士、ベビーマッサージ講師
フォトグラファーの髙津絵里です。
今日は保育園の来年度の申請に行ってきまいた。
書類をそろえたり、記入したりで疲れました。
慣れない作業は大変です![]()
宮代町役場での申請でしたが、全然混んでいなかったので
アッという間に終わりました。
あとは、継続決定の手紙を待つのみです。
継続できるといいな~。
来年度から新規で入所を希望する方もいると思いますが
我が子が初めていく保育園、しっかりと準備は
しておきたいですよね。
巾着を作ったり、ループタオルを作ったり
名前つけをしたり、結構細かい作業が
たくさんあるんですよね。
3月とか買い物したり忙しいと思います。
だからこそ、今!!今!!
今なんです!!
何が今かというと、親子のコミュニケーションを
再確認して深めるておくのが今なんですです![]()
![]()
ベビーマッサージを通して親子の癒しを知っておけば
慣れない保育園生活での緊張をママの手でほぐすことができます。
慣れない仕事復帰で、気持ちが焦ってしまっても
お家で我が子と触れ合うことでママの自己肯定感も上がります。
そして、親子の絆が深まればお家の中でも
笑顔がたえず、生活が明るくなるんです。
気持ちが落ち込んでしまっても、切り替えるのがとっても早くなり
悩みも減少すると思うんです。
ママが悩んでいても家族が支えてくれる
我が子が元気がなくてもママがパワーを与えてくれる
それが出来るのがベビーマッサージです。
本当にベビーマッサージ最高です![]()
いい事しかないんです![]()
![]()
我が家もワンオペ、Wワークの私ですが
子どもたちはとっても切り替え上手。
私がイライラしていても、背中をさすって元気づけてくれたり
(すっごく優しくしてくれる時があるんです)
兄弟でお風呂に入ってケラケラと笑って
元気いっぱいにすごしていたり。
そんな2人の姿を見ていると、自分の悩みがすっごくちっぽけに感じたり、
今以上に頑張って挽回してやろう!!!という気持ちになるんです。
子どもたちから、私の方がたくさんのパワーをもらっています。
ベビーマッサージって難しそうに感じている方も
いるかもですが、とっても簡単です。
本などでも勉強できますが、力加減とか指の向きとか
コミュニケーションの取り方など、知りたいことがすぐには
分からないことも多いと思います。
だから、絶対、レッスンを受けて頂きたいんです![]()
![]()
そして、新しいレッスンのご案内です。
お得なベビーマッサージとフォトが付いたレッスンを
開始します。
詳細です↓↓
ママと赤ちゃんの心が繋がるフォト付きベビーマッサージレッスン
◆日時
12月 5日(木)10:30~12:00頃まで
12月12日(木)10:30~12:00頃まで
12月13日(金)10:30~12:00頃まで
◆内容
・ベビーマッサージ(講師が抜粋したものを紹介)
→ベビーマッサージオイル・おしっこシートがつきます
・フォト(スタジオでもお写真撮影となります)
→2データお渡しとなります
ブルマーの衣装もあります。
◆場所
宮代町学園台お家教室
宮代町学園台2丁目
(お申込み後詳細をお伝え致します)
駐車場1台あります。先着順となります。ご了承くださいませ。
◆募集 1枠2組様まで
ベビーマッサージは一緒におこない、撮影の際はお待ち頂く
感じになると思います。
◆対象:ママと赤ちゃん。
3か月~動きはじめる前の赤ちゃん。
動き始めた赤ちゃんご相談ください。
◆持ち物 :赤ちゃんのいつものお世話バック
赤ちゃんの水分補給
(母乳の場合は大丈夫です。お湯が必要な方ご用意あります)
◆料金 2300円
◆お申し込み
①ライン@
『おちんちんケアレッスン』とメッセージを送ってください。
②HPからお申し込み
必要箇所を打ち込み送信お願いします。
③お電話
0480ー88ー0768(教室専用ダイヤル)
お客様のお好きな方法でお申し込みください。
万が一うまくお申し込みができない場合は
お手数をお掛けいたしますがメールをお願いします。
smile-seed@kir.biglobe.ne.jp(受信ができるよう設定もお願いします)
忙しいママだからこそ、タッチケアをしながら
コミュニケーションも深めてほしいと思っています。
2児の母、Wワーク、保育士、ベビースマッサージセラピストの
私がしっかりとお伝えいたします。
ぜひ、お楽しに〜![]()
![]()
もし、ご予定に合わない場合は、ご相談ください。
別の日で対応させて頂きます。
突然予定が変更になったり、息子たちが急に病気等になった場合
レッスンをお休みすることがあります。その際はご連絡いたします。
ご理解ご了承お願いいたします。
(24時間受付可能です)
もし、うまく送れなかった場合は
お手数をおかけしますが、
smile-seed@kir.biglobe.ne.jp
までメールをお願いします。
こちらからメールをしますので、受信できるように
設定をお願いします。
お会いできるのを今から楽しみにして
おります♡
まずはライン@の追加をお待ちしております。
(↑↑ 画面をクリックして追加をお願いします)
お会いできるのを今から楽しみにして
おります♡



