\ママと赤ちゃんが笑顔になるベビーマッサージレッスン募集中です/
今日も保育園・幼稚園の送迎お疲れ様です。
ベビーマッサージ講師・フォトグラファーの
髙津です。
昨日は2才の次男を連れてのキャンプの話を
書かせて頂きました。
今日は、朝から雨、雨、雨です。
こんな日に限ってうちは小学校の旗当番でした。
旗当番とは当番制で回ってくるもので
朝、うちは登校班で集合場所に集まって学校まで行きます。
交差点の所に当番が立ち、子どもたちが横断歩道を
渡る時に挨拶をしながら車から安全を守るという仕事をします。
うちの方は子どもの人数が少ないので
1か月に一回ぐらいで当番が回ってきます。
住む環境によっては、登校班もないところもあるし
旗当番もない場合もあるみたいですよー。
うちの学校は、基本は子連れ禁止なんです。
係のお母さんに、相談しても特例はないそうで、
小さいお子さんがいても出来ればやってほしいと話がありました。
だからと言って、おんぶはだめ。
当番の人はサンダルも履いてはいけないので安全面が優先。
だから、子連れはダメなんだと思います。
ですが、基本ワンオペの私。
旗当番も時間にして5分もかからない。
自分の親にその日だけ来て、下の子をみてもらうのも
申し訳ないわけで・・・。
ものすごく悩みました。
それで結果、子どもをベビーカーに入れて
近所のママさんに見てもらうことで
旗当番に行けているんです。
本当に感謝しかないです。
このママさんとは通学班で子どもたちが学校に
向かう途中いってらっしゃーい!!と我が子をみまもっている方たち。
学年はうちの子より上なんですけど
いつも快く見てくれるんです。
そして、今日は雨のためベビカ―には専用のシートを
かけていきました。
これも息子が1年生の時に、雨の日の旗当番を想定して
購入したものです。
前にも買ってもっていたのに、行方不明になり買いなおしました(笑)
![]() |
ベビーカーカバー レインカバー A型 B型 対面 背面 対応
3,240円
楽天 |
赤ちゃん本舗で買ったのですが、値段は
楽天よりもう少し安かったと思います。
それと、カッパと長靴をはいていきました。
私は傘をさしてはいけないルールなので
カッパを来て行きました。
やっぱり雨だと面倒くさいし、傘でいいじゃんと
想ってしまいますが、ルールはルールなので
我慢。
そして、だいたい雨女な私。
雨にあたる日が多いです(汗)
天気予報で、またかーとよくなりますが、
事前に想定して用意をしておくと楽ですよ!!
ぜひ、旗当番で子連れの方はお店でチェックしてみて
ください。
そして、持っているー!!の方は一度
練習したほうがおすすめです。
なぜなら私、朝久しぶりに取り付けて焦りました。
時間に間に合わないかとドキドキ
結果、ダッシュで場所に向かう羽目に・・・。
ぜひ、購入後は練習してくださいねーー