こどもとの関わり方でしつけの部分で叱るが手段になってしまうと後からしんどくなる時が... こどもとの関わり方でしつけの部分で 叱るが手段になってしまうと 後からしんどくなる時があります。 だから、今日は長男と距離を置くタイムを作ってみました。 お互い違う場所にいて、好きなことをして過ごすだけなんですけどね笑 6才だから出来ることと思っています。 私はリフレッシュタイム 次男が静かなうちに… て、こんな時に旦那から電話がかかってくるとか 旦那が早く帰ってきたり バタバタな私のリフレッシュタイムでした笑 #水筒にいれたコーヒー温かく幸せ #次男#1才4カ月#1才児#ベビグラファー#写真で残せる幸せ#赤ちゃんの成長を写真で残す #写真#親子モデル#春日部#南埼玉郡宮代町学園台#子育て支援#子育て応援#親子モデル募集中#カメラ大好き#イヤイヤ期#宮代町ベビーマッサー教室#ベビグラファー受講中#ママ#ストレス発散#癒し#産後#久喜市#幸手市#加須市#越谷市#男の子のママ#兄弟 #子育てサロンなごみ#6才男子 #育児休暇 宮代町学園台おうち教室ママと赤ちゃんのコミュニケーション教室さん(@eri_takatsu)がシェアした投稿 - 2017 Dec 11 2:06am PST