スマイルシードは
*初めての育児に不安のあるママ・もっと子どもとの関係を深めたい*
そんなママとお子さんのための教室です♪♪

 

 

はぁとママと赤ちゃんがつながるお教室
 
 
【募集】11月ベビーマッサージレッスンのお知らせです♪
 
 
やっぱり子育てには〇〇が大切!!
 
 
 
初めての子育てで一番困っている事は
なんですか??
 
 
私は6年前に初めてママになりました。
保育士の経験があるのに
毎日がバタバタ…
 
 
焦る毎日
 
 
こんなんでいいの??と自分の事を
責めることもよくありました。
 
 
 
 
こんな母親で子どもは育つの??
 
 
毎日怒ってばかりだと
子どももそうなっちゃうのかな??
 
 
自分はダメだと責めてばかりだと
子どももそうなっちゃうのかな??
 
 
子どものために怒っているのに
それは子どものためになっているのかな??
 
 
 
子どものため…子どものため…
そんな風に思っていたことが
 
 
どんどん辛い日々に変わっていく
 
 
そう感じているママいませんか??
 
 
 
 
 
そんな時はベビーマッサージが
おすすめです♪
 
↑え?無理やりすぎないかって(笑)
 
 
なんでベビーマッサージがいいの??
 
 
赤ちゃんは気持ちを伝える時に
泣いて知らせてくます。
 
 
・おむつが汚れた
・お腹がすいた
・抱っこしてほしい
などなど…
 
 
 
赤ちゃんからの気持ちのサインはたくさん
あるのに
 
 
 
それがなんなのかわからない時って
ママはパニックになってしまいせんか??
 
 
 
 
 
赤ちゃんからのサインを1つ1つ
受け取っても赤ちゃんって気持ちが不安に
なってしまうとそれだけで泣き続ける事も
あるんです。
(うちの子がそのタイプ)
 
 
 
 
 
そんな時に、大丈夫だよ!!と
マッサージをしながら気持ちを伝えてあげると
赤ちゃんも安心して過ごす事が出来るんです。
 
 
 
そして、赤ちゃんはとっても単純
な一面もあるので
 
 
ママが嬉しそうに笑っていると
 
 
あれ??今泣いてたっけ??
 
 
な事もあるんです。
 
 
 
ベビーマッサージには
歌を歌ってマッサージをするので
 
・赤ちゃんも気持ちが落ち着ちつく。
 
・ママの楽しい表情を間近で見る事ができ
 表情も豊かに。
 
・マッサージオイルを使用するので
 リラクゼーション効果も高まります。
 
 
 
そして赤ちゃんは気持ちいい事が大好き
 
ママの手のぬくもりをしっかりと覚えています。
 
 
ですので、大きくなっても
長く続けることができ、
コミュニケーションの一つとして将来の大きく
関わります。
 
 
実は赤ちゃんのため!!と思っていた
ことが将来にまで関わっているベビーマッサージ
やらないなんて損ですよ♪
 
 
ベビーマッサージ3回コース

宮代町おうち教室 10:30~12:00
宮代町学園台。駐車場1台あります。

【日時】①11月28日(火)
     ②12月12日(火)
     ③12月26日(火)

【対象】2か月~未就園児

【持ち物】・赤ちゃんを包める大きさのバスタオル
      ・いつものお出かけセット
       ・赤ちゃんの水分補給(母乳の場合は大丈夫です)

【参加費】1回3000円×3回のレッスンと教材費1000円
     合計 10,000円
(テキスト、オイル、おしっこシート、手順シートが含まれます)

・ベビーマッサージのプチオイル付き
・ファーストサインレッスン体験会付き
・ママと一緒に撮影お写真付き
(現在ベビグラファー勉強中の講師が撮らせて頂きます)
・3回レッスン終了時に修了証をプレゼント

【お申込み方法】

クリック  お問い合わせはこちら
メール:smile-seed@kir.biglobe.ne.jp
返信がなかった場合は直接メールをお願いします。
 
 
 
 
smile seedのLINE@始めました。
友達追加はこちらをクリックしてください。
友達追加後にスタンプか、メッセージ送信頂けましたら
返信致します♪
 
友だち追加
ID検索をする場合は @qoi2380s
☆@からご記入お願いします。
 
 

 

RTA指定スクール smile seed
 


ベビーマッサージ・ファーストサイン
ファーストトーク・ベビースキンケア教室

講師:高津絵里(たかつえり)

 

 

 

 電話:0480-880-768
メール:smile-seed@kir.biglobe.ne.jp
 

 

 
 
スマイルシードのレッスンメニュー
 
      ・触れることで、赤ちゃんの気持ちに気がつける 

 →ベビーマッサージ

      ・赤ちゃんとおててで、お話!!

ファーストサイン

      ・子どもの言いたい気持ち、考える力、思いやりを育む

ファーストトーク

       ・ママに安心を!!お肌についてしっかり学べば怖くない

 →ベビースキンケア