スマイルシードは
*初めての育児に不安のあるママ・もっと子どもとの関係を深めたい*
そんなママとお子さんのための教室です♪♪

 

 

緑予約状況緑

 

越谷レイクタウンクリック 育児サロンなごみ教室
おうちお家教室 ただいま準備中ですおうち
 
 
 

●離乳食はじめました!!そんなときのファーストサイン使えます☆

 
8月生まれの次男、もうすぐ7か月に
なろうとしています。
 
 
ゆっくりでもいいんでしょうけど
 
4月から保育園に通うので
離乳食をはじめる事にしましたご飯
 
 
 
2月21日は次男の離乳食デビューの
日となりました。
 
 
ちなみに長男は11月3日
忘れないようにとこの日にしたはずなのに
 
 
次男…
 
明日だったら2がつながってよかったかももおー
(終わってから思いました)
 
 
 
 
1日目は10倍がゆ1さじからスタートです。
 
 
1/2カップの白米を2カップのお水で
炊いていきます。
 
大量のおかゆだけど1さじからのスタート。
 
 
地道なスタートですがそのうち
いっぱい食べるようになるんだろうな~と
思っただけで
 
胸がいっぱいになります。
 
 
 
 
今はネットで調べればなんでも
教えてくれるので便利ですよね。
 
 
 
分からない事があったら
調べます。
 
 
 
そして、長男の時に買った
離乳食ラクチンレシピという本
 
があるので、そちらも参考にしていきたいと
想います。
 
 
 
いっぱいいっぱいに
ならないように
 
 
のんびりと構えていくぞがんばる
 
 
そんな次男はそこまで嫌がる事なく
口に入れて
 
 
もぐもぐ…
 
 
しばらくすると1つぶ、2つぶと口から
だしてニコーとしていましたニコ
 
 
 
ファーストサインでのアイコンタクトはばっちり
 
 
だから、べーと出してニコニコニコ
 
べー出してニコニコニコ
 
食事が楽しそうでした。
 
 
 
 
子どもの気持ちが伝わってくる
ファーストサイン本当におすすめですWハート
 
 
サインには「もっと」「ちょうだい」
「食べ物のサイン」「飲みたい」「おしまい」
 
など離乳食に使えるものばかりです。
 
 
気持ちがわかってもらえると
しぐさや表情すべてが変わってくると思うんです。
 
 
楽しい食事、笑顔いっぱいの食事にしたいですよね赤ちゃん ラブ
 
 
 
そして、サインをするしぐさがかわいくて
ついついあげすぎてしまわないか
今から心配な私ですかお
 

 

スマイルシードのレッスンメニュー
 
           ・触れることで、赤ちゃんの気持ちに気がつける 

 →ベビーマッサージ

・赤ちゃんとおててで、お話!!

ファーストサイン

             ・子どもの言いたい気持ち、考える力、思いやりを育む

ファーストトーク

               ・ママに安心を!!お肌についてしっかり学べば怖くない

 →ベビースキンケア

 

 

IMG_20160205_201712013.jpg

 

クリックすると詳細ページにジャンプします

 

smile seedのLINE@始めました。
友達追加はこちらをクリックしてください。
友達追加後にスタンプか、メッセージ送信頂けましたら
返信致します♪
 
友だち追加
ID検索をする場合は @qoi2380s
☆@からご記入お願いします。
 
 

 

RTA指定スクール smile seed
 


ベビーマッサージ・ファーストサイン
ファーストトーク・ベビースキンケア教室

講師:高津絵里(たかつえり)

 

 

 

 電話:048-677-9243
メール:smile-seed@kbe.biglobe.ne.jp