スマイルシードは
初めての育児に不安のあるママ・もっと子どもとの関係を深めたい
そんなママとお子さんのための教室です


●【レッスン報告】小さくても気持ちが伝わるってうれしいんです♪
お久しぶりの投稿になってしまいました。
今年も残すところあと9日なんですって![]()
![]()
そんな言葉がテレビから流れてきて
う、そ~んとビックリしてしまいました![]()
今年最後の日までやってみてよかった、出来てよかった
と思えるように頑張りたいと思います。
昨日は越谷市レイクタウン駅そばにある育児サロン
『なごみ』にてファーストサインのレッスンを開催しました。
もちろんうちの次男くんも一緒に参加です。
皆さんにご理解頂き一緒にレッスンをさせて頂きていること
本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます
2組の方がレッスンに来てくれました。
前回も参加してくれたKさんとタッチがとーーても
上手になったRちゃん。
やっぱり女子はええの~![]()
マイブームのひもはまだ好きとの事でした。
そして、今回初めましてのSさんと
うちの息子と誕生日が近いKちゃん
ママにたくさん抱っこしてもらって
安心したお顔がまたかわいい~のです![]()
昨日もたくさんの赤ちゃんに囲まれて
癒されてパワーをもらっております。
では、さっそくファーストサインって
コミュニケーションってな所からスタートしていきます![]()
自己紹介が終わったら
私のつたない説明を聞き
動かされるママ達
え??
なに??何が始まるの??
ファーストサインレッスンはただ話を聞くレッスン
ではありません。
体験して、考えて、そしてやってみるーー
こうすることで、気が付く事がたーーくさん
ありますよね
私もいつも子ども達に学ばせて
頂いております。
そして、身体遊びや手遊びもたーーくさん
しました。
あ、今気が付いたら本日テキストにそっと
全然話してなかったー![]()
![]()
そう、楽しい事をしているので
テキスト通りになんていかないのです![]()
産休明けやーーと勘がもどってきたような
感じですが
パワー全開でお届けしております。
この日は食べ物のサインを中心に
お伝えさせて頂きました。
これからいっぱい離乳食にも
伝えられますね。
みかんが大好きなRちゃんも
たくさんママのサインを見てくれました。
それがもーかわいいんです。
メロメロでした![]()
![]()
Kちゃんはゆっくり自分のペースで進んで
行きましょうね
おひざの上に乗って、ママのサインをじーー
いっぱい誉めてママの喜びが伝わっている
はずです。
お伝えしたようにサインが出るまでは時間がかかる事も
あります。
だけど、あれ??今、手動かした??
出来たかも!!
そんな風に勘違いだってしていいんです。
ママと赤ちゃんの気持つがルンルンなら
それでいいんですよー![]()
ファーストサインはコミュニケーションを楽しむもの
なので、どれだけ楽しんだかが重要なんですよ!!
2組さまとも次回のサインレッスンのお申し込みを
頂いております。
ですので1組様まだ空きがありますので、お早目に
お申込みください。
ありがとうございました。
・おちんちんケア&体の洗い方
H29年1月31日(火) 10:15~12:00頃まで
・ファーストサインレッスン
H29年1月17日(火)10:15~12:00頃まで
2組様お申込みです
残席1組様です
→ベビーマッサージ♪
・赤ちゃんとおててで、お話!!
→ファーストサイン♪
→ファーストトーク♪
→ベビースキンケア♪

ベビーマッサージ・ファーストサイン
ファーストトーク・ベビースキンケア教室
講師:高津絵里(たかつえり)






