ヒーローもののテーマソングとしては異例の「スカ」のリズムと、

大黒摩季さんの起用で話題の

「仮面ライダーオーズの主題歌」


これは、作曲技法としても、とても興味深いものがあります。


AメロとBメロとCメロの

パズルのような関連性が、耳にとても心地よいのです。


Aメロは、「アジアの純真」を思わせるメロ。

だけど、その本質は、ドとソとラの行きつ戻りつ


Bメロは、うってかわって伸びやかなメロディー

でも、その本質は、ドとソとラの行きつ戻りつ


Cメロは、イントロと同じモチーフのテンションクライマックス

そして、やはり、その本質は、ドとラとソの行きつ戻りつ


ベートーベンがジャジャジャジャーンだけで交響曲を描ききったように、

仮面ライダーは、ドとソとラで、戦いを描ききったのか?


好きです。こういうロジカルな音楽。