気になります。

「醤油」

なんで、「油」なんでしょうか?

醤油って、全然、油っぽくないじゃないですか。

成分表を見ても、「脂質 0グラム」って書いてありますし。

しかも、ご丁寧に、世の中には「正油」という表記すらありますよ。

正しい、油ですよ!全然、正しい油じゃないじゃないですか。

それとも、なんですか?「醤油」こそが正しい油で、
私たちが「油」だと思っている油は、実は「正しくない油」なんでしょうか?

そうであれば、納得できます。

「脂質 0グラム」のものが「正しい油」で
「ほぼ脂質」のものは、正しい油になりきれなかった「正しくない油」なのです。

そう思うことにしました。

もう、気になりません。