私は、宇宙人と友達になりたい。宇宙人くん

アミとペドゥリートのように、平和裡に友情を深められるような。UMAくん

間近に迫ってきたオープンコンタクトも楽しみだが、

それを待たずにお会いしたい位だ。

 

そんなことを思っていたら、絵本作家ののぶみさんが、妖精の話をしていた。

そうだ!!

宇宙人より身近な存在、妖精にも会いたいぞ。と思った。

 

 

 

妖精出没スポットへ

 

のぶみさん曰く、トランプハート明治神宮の草原にある亀石と、トランプクローバー鎌倉の報国寺が

妖精の高出現率スポットだと言うので、行ってきました歩く

 

トランプハート明治神宮は、嵐の後の晴天で心地の良い午後だった。

週末ほどの人出はなく、草原で日向ぼっこする人達は少なかったのに、

亀石には女子高生3人が座って、楽しくだべっていた。

それでも出没の可能性はあるかもしれないと思って近付いたけれど、

お目にかかれず。

 

明治神宮の草原好きの友曰く、亀石は色んな使われ方をしているらしく、

子供にとってはジャングルジムになり、

カップルにとってはベンチになり、

白い服を着てエンジンを組む人達にとっては、聖なる石になるそうなニコニコ

そら、妖精も楽しかろう。

 

 

トランプクローバー2つ目の鎌倉報国寺は、歴史はあるのに手を入れすぎていて

妖精がいるようには感じられない空間だった。

いるのかなあ?

私はお目にかかれず、残念。

 

 

 

ラッキーバタフライ

 

しかし、鎌倉散歩の途中、とある庭園で撮影した写真を見返していたら、

撮影時には気づかなかった蝶々が青く輝いているではないの!?

誰が見ても蝶々だと思う姿形ですけれど、

 

「この輝きはただものでは無い」

 

と私が思うのです。

 

「これって、妖精ちゃう?」

 

と私が思ったので、妖精ですおやすみ飛び出すハート

 

 

 

 

桜の花の絨毯!

 

また、鎌倉から富士山が望める遊歩道を歩いていたら、

あら!?

桜が花の形のままガーベラ落ちてます。

足元に桜が咲いているような、一面桜の絨毯ガーベラガーベラガーベラ

 

こんなことってある?

 

 

 

調べてみると

 

スズメちゃんがやらかすということはあるらしい。

スズメが食べられる数だけの花を。

でも、私が見たのは、落ちている花びらのほぼ全てが花冠のままだったのです。

1本の桜の樹が立つ一面だけ。

 

「こんなことをするのは、妖精くらいだろう」

 

と、私が思ったので、妖精ですニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

思いを現実化させちゃう

 

誰がなんといっても、自分の思いを大切にしよう。

なんといっても、思念が、信念が、現実化するのだから。

 

かく言う私は、妖精達とニアミスをしてしまった。

今度はどこかでばったり会ってしまう気がする。

 

 

霊性開花は、こんな調子でいいのではないかしらん。