こんにちは。

Life Style 研究部」部長のEriです。

(ちなみに部員は私だけです!笑)

理想のライフスタイル模索中のワーママで、

ライフスタイルの研究と称して、

日々の気付きなどを発信しています。




今年の4月より保育園通いが始まった我が家。


保育園の送迎は、


朝の送り

夕方のお迎え


と分担しています。


夫の仕事の予定によっては私が朝行くこともありますが、

ほとんど朝は行ってもらうことができています。





これによって、私は朝の時間にゆとりが

持てるので、仕事が立て込みそうな時は

残業できない分、早めに会社に行く

などして調整ができます。


時々始業前に会議が入ったりするのですが、

そちらも問題なく参加できるのも

助かっています。

(そもそも始業前の会議の設定がどうなのか

という問題はここではおいておいて

保育園に送って行ってからだったら参加できない!)


早く出社する必要のない時は、

出勤前に家事もできますし、

早めに家を出て朝活だってできちゃいます!


朝、保育園に連れて行ってもらえることで、

私自身の負担が減るというのは

もちろんメリットなのですが・・


もう一つ大きなメリットがありました。


それは、


保育園の様子が夫婦で

共有できる


ことです。



送り迎えのわずかな時間ですが、

保育園の様子、息子が遊んでいる様子、

お友達や先生方などについてを

お互いか把握することができるので、

共通の話題として話ができることが

私は何より良かったです。


「朝はこんな様子だったよ」

「○○先生に嬉しそうに抱っこして

もらっていたよ」

「登園すると、上のクラスのお姉ちゃんが

いつも声をかけてくれるよ」

「迎えに行った時は

こんな遊びに夢中だったよ」

「○○先生にバイバイできたよ」


など、会話も増えるので、

息子の成長を共有できるのも良かったです。




細かい話だと、

持ち物についてもお互いが理解できて

いるので、私だけしか保育園準備ができない!

という状態でないのも安心です。



送り迎えにお父さんが来られているところも

見かけますが、まだ少数派かなという印象。

大半は送り迎えどちらもお母さん、

という家庭が多いように思います。

一般的にはどうなのでしょう


毎日でなくてもお父さんが送り迎えに

行ってみると、意外なメリットを感じられる

のではと思います。

それに、保育園での様子を自分の目で見た

方が絶対に良いと思うのです!!


そして、朝、保育園の先生方に笑顔で

「いってらっしゃーい!」と言って

送り出してもらえたら、

お父さんだって嬉しいと思いますよウインク


私も慣らし保育期間中は朝の送りも行って

いたのですが、こう言ってもらえると、

「ヨシ!今日も頑張ろう!」って

素直に思えて、元気をもらえました音符


我が家は夫の会社の始業時間が少し遅め

だということもあるので、

うまく分担ができているのかなとも思います。



それぞれご家庭に事情もあると思いますので、

みんなができる話ではないかと思いますが、

毎日でなくても、まずは週1回とかでも、

保育園の送り迎えにお父さんに行って

もらってはいかがでしょうか?



最後まで読んでいただき

ありがとうございますラブラブ