長年の夢だった結婚を叶えた私が
アラフォーぽっちゃりスピード婚
♡えり♡です!
今回は婚活アプリで出会った
女性へのこだわりが強い男性の話です
誰しも、理想というものは
あるかもしれませんが
それを押し付けるのは
お相手にとって苦痛となる
こともあります
私が36歳の時、
マッチングした方から
いきなりレアな質問をされました
いいねが来たので
プロフィールを見ると、
まずは
「住んでいる地域」、「出身」
そして「どんな仕事をしているか」
「いつが休みか」「休日の過ごし方」
が記載してあり、
ふむふむ、と読んでいると
ストレートで髪の長い女性が好きです
よろしくお願いします
と書いてありました。
そこは特に気にせずに
読んでマッチングしたのですが
一番最初のメッセージで
はじめまして!
よろしくお願いします!
髪の長い女の人が
好きなんですが、
そういう男の人は
どう思われますか??
……
………
WHAT??
いきなりその質問??笑
よっぽど長い髪に執着が
あるのかしら
少し様子をみるべく、
このように返信しました
はじめまして!
プロフの写真から少し髪を切ってしまって、
今は肩にかかる位の長さです
度合いにもよりますけど、
誰にでもある程度好みはあると
思いますので
少し髪を切ったと伝えたのは、
相手がそれで私を切るかどうか
様子をみたかったのもあります。
そして、何か長い髪に対して
女性に言った事でトラウマが
あるのかなー?
とも感じました。
すると、返事が来て
度合いによりますよね(笑)
僕、付き合った彼女に
髪伸ばしてって言い過ぎて
フラれたことがあるんです(^^;)
……
なるほどー!
っというか、それが原因で本当に
振られたとしたら、
よっぽど彼女さんも
髪伸ばすの嫌だったんだな
確かに髪が長ければ誰でもいいのかー!
って思う節があったのかも
しれませんね
ただ、私の女友達で、
彼氏が短い髪が好きだからと言って
ロングヘアーを短いボブに
した子がいました
相手が髪型をどうするかは
その人次第
そう思うと、この方は
まあまあしつこく言って
いたんだな~と想像できました
髪の毛短い方と
お付き合いされてたんですか?
と聞いてみると、
まさかの…
髪の毛短い人としか
付き合ったことないです^^;
……
………
THE 矛盾(笑)
付き合った人は全て
ショートカットで
髪を結ぶ必要のない
くらいの長さだったのだとか
そもそも女性経験自体が
そんなに無いとおっしゃって
いたので
次こそは髪の長い人と
付き合いたい!
という願望が
ますます膨れ上がってるのかも
しれませんね
好みは誰しもあるかと思いますが
それを
・相手に押し付けすぎる
・強いこだわりをプロフィール欄に書く
のはあまり好ましくないかも
しれません
この方の場合、
一番最初のメッセージで
それを出してきたこと
これも印象がよくなかったのかなと
思います
本人にとっては
そのほうが手っ取り早いと
思ったのかもしれませんが
言われた方からすると
色々すっ飛ばして、まずそれ!?
と引かれかねませんので
気をつけましょう
少しでも興味がある方は
ぜひフォローお願いします
♡
いいね、コメントも気軽に
して頂けると励みになります♡


