おはようございますニコニコ


昨日は、月に一度おじゃましている手作り石けん教室『木のおうち』で、クリスマスの石けん🎄を作りました。


先生の見本↓


ほっこり可愛いモミの木ラブラブ
夜空の優しい色がなんとも言えません〜ラブ


今回は
石けん教室『BIJOU DE SAVON』で一緒だったSさんも誘って2人で参加ウインク(→♡)

先ずは、先生が用意してくださった石けん粘土でモミの木やお星さまのコンフェ作り。

その後に石けん生地を作ります。

そして、作ったコンフェを埋め込みながら石けん生地を流し入れる…という難しい作業😅

石けん生地を型に流し入れると、どうしてもコンフェが傾いてしまう💦

先生の手をお借りして、割り箸でもみの木を支えながらの生地の流し込み滝汗

なんとか完成しましたが、上手くいったかなぁはてなマーク




左→わたし、右→Sさん

横から覗いて見る限り、モミの木は傾いてしまった模様笑い泣き
まぁ、仕方ないショボーン

これはまたカットするのが楽しみな石けんです音譜


手作り石けんは、作る楽しみ、保温後の型出しとカットの楽しみ、熟成中の楽しみ、使う楽しみドキドキ

本当に楽しみがずーっと続くんです口笛
お肌にもとても優しい手作り石けん。
やめられませんね音譜


可愛い石けんができますように。


では、またビックリマーク