未来へ導く 1%の人だけが知っている 魔法の読書法
本をたくさん読むのはいいことです。
ですが、やみくもに読むのではなく、運命の1冊に出会ったら、その1冊をとことん活用し自分の人生に役立てよう。
感動するだけでなく、実際に収入や売り上げ上がったり、メンタル面で向上したりするように、投資対効果を格段に上げていこうということです。
1ブック・3ポイント・1アクション
理想の一冊に出会うためには、可能性を感じた本に対して、
1ブック・3ポイント・1アクションを決めましょう。
1つの本から
3つのポイントを見つけ、
1つだけ実践できることを行動に移します。
これをしている人はほとんどいないそうです。
皆さん読みっぱなしになっていませんか(^-^; 私もですが…
「自分ごと」として、本の内容を活かせば投資対効果は100倍にもなりうる。
この1ブック・3ポイント・1アクションで運命を変えることができる!ということです★
お釈迦様の「資産形成法」(天引き貯金)
これは「収入四分の計」というものです。内容はシンプルです。
全体の4分の1を自分のために使い、4分の2は仕事の運転資金に、そして残りの4分の1は緊急用に貯金する。
この教えは仏教国の経営理念だそう。
お金をあるだけ使ってしまうという人は、先に4分の1を天引きし、最初からないものとしてお金を貯めていくというやり方です。
この天引き貯金ですが、日常生活でやっている方も多いかもしれません。
そしてそれは時間の天引きにも使えます。
1日(1440分)の1%である15分を、自分の夢実現や将来の学習に使います。
朝起きた瞬間からの15分を読書、執筆、運動、勉強などに充てます。
もちろん費やす時間は2%、3%、10%、20%と多いほうがいいですが、このように先に時間を天引きし、未来のために使うことで、自分の夢や目標に導いてくれることでしょう。
気づいたらた天引きした分だけたくさんの知識や能力が貯まっているはずです。(*'▽')
自分の人生のデトックスに光を当てる(読書から過去を振り返る)
学んだことを自分の経験と結びつけます。(追体験リーディング)
本から得た3つのポイントをノートに書き出します。
次にそれに関連したあなたの過去の体験や共通する知識、見聞したエピソードを書き出します。
本の内容の確認というよりも、あなたの中にどういう形でインプットを残し、今後に生かしていくかの整理作業だそうです。
どんなに本で感動を受けても、その感動が覚めたら元に戻ってしまいます。
どんな本だったの?と聞かれてもいい本だったよ、と答えるしかできなくなってしまう理由の一つです。
この整理作業を行うことで、本の内容を「自分ごと」として述べることができます。
どちらが人を惹きつけ、チャンスを引き寄せるのでしょうか?
感想
私自身、本を読む機会が増えて、今こうしてブログを書いてます。
しかし、もっと本を活用する方法はないかな?と思うようになり、この本に出会いました。
やっぱり本を読んで、人生を変えている人はいるし、人生を変えることができるんだと確信できた本でした。
そしてこの本を読むと「何かアクションしよう!」という気持ちが湧いてきました。
なので、本を読むのが好きな方、本の活かし方を知りたい方、投資対効果を上げたい!という方などにおすすめです!