「マリオット・インターナショナル」のラグジュアリー・ライフスタイルホテル、WOsakaが日本初上陸!
 
日本初が大阪なんて、うれしすぎる~
デザインを手がけたのは、建築家の安藤忠雄氏
 
 
場所は、御堂筋沿い
本町駅と心斎橋駅のちょうど間くらい

 

 
大きなWのマークがシンボル
御堂筋側は入り口ではないので、気をつけてください
 

 

 
裏側が入り口、ラウンジは3階へ

 

 
パーッと広がる、独創的な世界
リビングルームさん

 

 
カラフルポップな椅子、この世界観
DJブースがあったり、大阪らしく漫才スタンドもありましたよ
 
すごい!こんな雰囲気の中でアフタヌーンティーをいただいてきました

 

 

 

 
テーブルセッティングも可愛い!
Wのマークのお皿、ナフキン
再生ボタン押したら、音楽が流れそう
 
元々、BGMは大きめで結構ガンガンかかってますけどね
 
■アフタヌーンティー 珈琲、紅茶90分制 6950円

 


ドリンクは、紅茶、珈琲からチョイスできます


紅茶はこんなにも種類が豊富で迷ってしまう
STEVEN SMITH TEAMAKER
アメリカの老舗のティーブランド

最初は、W osakaのオリジナルブランドがオススメとの事なのでそちらに

これ、紅茶ができたら下に落ちるんですよー


カップは大阪の街になってて、こちらのオリジナル

華やかな香りが高くフルーティーで美味しい




さぁーお待ちかねのアフタヌーンティーがやってきた




ブラックボックス!

箱から、スイーツやセイボリーのお目見え❤️


 



めちゃめちゃ綺麗で可愛い!
クルクル〜って360度回転するんですよ



 


 



・ミルクチョコレートヘーゼルナッツケーキ

・ブルーベリー紫蘇ムース 

・ストロベリーグァバムース

・ピスタチオグリオットチェリーケーキ


・ライチピンクグレープフルーツムース

・赤い果実 ホワイトチョコレートサバラン


・カシス&レモンクロッテドクリーム


・グリンピースとスモークサーモンのクロックムッシュ

・新牛と豚肉のリエット実山椒のピクルスエクレア仕立て 

フォアグラのバルフェ 苺とシャンパンのムース

・低温調理した牛モモ肉と野菜のミルフィーユサンドイッチ

・海老入りオニオングラタン風キッシュ



どれもこれも、質の高いお料理で本格的

スイーツひとつとっても、癖のあるものを感じさせないくらい、面白さと発見もあります


これなにー?ってメニューを確認しちゃうくらい


セイボリーも、リエットやフォアグラなんか完全にお酒に合うヤツ

めっちゃ濃厚でうますぎる!


スコーンも温かくて、ふっかふっか〜

クロテッドクリームつけると、さらにうまうま〜



 


◾️ロードベルガモット

 

 

◾️ローズシティゲンマイチャ



◾️カフェラテ

他の紅茶はポットサービス
軽く2杯くらいあるかな?
玄米茶ベースの紅茶が、香ばしくてとってもおいしかった!
日本人向きですね

カフェラテはラテアートにしてくれました
W osakaのマークで❤️
とっても深いコーヒーだそうですよ

 


そして、ここ!!
1階のエントランスで、帰る時しか通れないピンクのトンネル
ここが写真映えスポットなんですよー





他のレストランも、お寿司屋さん、フレンチ、バーと気になるお店がまだまだあります❗️


ごちそうさまでした


 

 

LIVING ROOM
06-6484-5355
大阪府大阪市中央区南船場4-1-3 W Osaka 3F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27121709/






LIVING ROOMラウンジ / 心斎橋駅四ツ橋駅西大橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7