#rsp96thlive #サンプル百貨店 #バリラ #Barilla




バリラジャパン / バリラ スパゲッティNo4(1.6mm)


ヨガ後ご飯に納豆パスタ🍝


パスタは、大好きなバリラを使いました💕




バリラ大好き💕


『バリラ』は、1877年にイタリア北部の町「パルマ」で生まれたメーカーなんです。

最高の小麦を使っているからこその美味しさ💕




環境に配慮した、紙パッケージ。

アメリカもパッケージは箱だったけど、日本はビニール袋だった記憶が...

湿度が気になると言うか、ビニールパッケージでも、箱でも結局パスタ入れに入れる派なので、環境に良いパッケージなら、良きです。




沸騰したお湯に塩を入れます。




バリラを100g

計って茹でたのですが、バリラの箱から出したら大体100gでした。



茹で時間は、NO.4は7分。

日本の、パスタ市場の多くのパスタの太さは、1.6mmなんだそうです。

今までは1.7mm。

0.1mmの違いで茹で時間が2分短縮されたんだそうです。



茹で上がりを一応チェック。


お鍋の茹で汁が濁ってないのは、バリラの旨味(グルテン)が、茹で汁に流れ出てないから❣️


良い感じ。




本当は、ひきわりを使うつもりだったのですが、パック開けたら普通の納豆でした💦

韓国海苔を乗っけて完成。



やっぱり、バリラは小麦の味が美味しい〜😋

いっぱい食べちゃう🥰


茹で時間が多少かかっても、どうせ食べるなら美味しい物を❗️


パスタは、バリラオススメです!

ラザニアも、バリラのは茹でなくても使えるので便利!

オリーブの入ったトマトソースも美味しかったなぁ←こちらは、日本の取り扱い無いみたい。






https://barilla.co.jp/