こんばんは。

昨日は、ホットの強度3.5を

久しぶりに受講したら

クタクタで滝汗


帰宅して、

小豆の下拵えを

してたらブログを書く体力が無かった🤣


体力が欲しいです。



さて、

土鍋や厚手の鍋で戻す

小豆です❣️



母親世代の節約技を

試す時が来たー!





モニターで頂いた

小豆を早速茹でてます!


☆1回目のびっくり水を入れて

お水の入れ替えして

小豆を柔らかくしてる所です。





1.小豆1袋をさっと洗って

小豆の3倍量のお水を入れて沸騰させます。


☆差し水をカップ1入れるので

水の量はご自身で加減してください。



2.あくとりさんで

アクをとりながら沸騰させます。



私は、ハンズで買いました。




これ、本当に便利です❣️


沸騰してから、

蓋をしたまま5分ぐらい煮込んだら


3.鍋ごと

新聞紙、鍋敷、フリースで



くるくるまいてから

保冷バッグに入れて保存。


11時に煮て、

翌朝8時にチェックしたら

まだ固かったので再度同じ事を繰り返し

好みの硬さにまで小豆を煮ます。







ホクレンとフーディストパークとの

コラボ広告企画に参加してます。


「大豆」「小豆」を

モニタープレゼントで頂きました。