たらみゼリーのスペシャルサポーターの説明会に参加してきました!



 

朝ごはんは1日の元気を底上げしてくれる大事な食事!

 

試食量がすごかったー爆笑

 

 

継続して朝ごはんを毎日続けるための3つのキーワード。



 

*美味しく *手早く *手軽に


細く長く続けるために、毎日ちゃんと朝食を食べる習慣を続けたいですよね。

 

どんな時にゼリーを食べてますか?

 

私は、おやつとか夕食後にゼリーを食べる事が多いのですが、実はたらみがオススメする時間があるんです!

 

なんと!朝食に\(゜□゜)/

 

朝から、本当に大丈夫なんですか?

 

朝にオススメな理由

 

ご飯やパンなどのは2-3時間経たないと、エネルギー源にならないそうです。実はゼリーは食べて1時間でエネルギー源になるそうなんです。

前夜から何も食べてない→脳に糖分をチャージ 

朝一番の糖質は気合を入れたい時に食べて欲しい栄養素なんですよ。



 

木曜日の目覚ましテレビで活躍中の河合 真由子(かわいまゆこ)先生考案のゼリーを使った簡単、おいしい朝食ゼリーの試食をさせていただきました。

 


黄金パインたっぷり ヨーグルトケーキ

 

パンケーキのソースの代わりに使われていたのですが、さっぱりとしていて美味しかったです。

 



りんごとヨーグルトのスムージー

このゼリー、私はこちらを食べるのは初めてだったのですが、一番上のジュレのとろっと感と蒟蒻のモチモチ感に角切りのりんごのシャキシャキっとした果肉が美味しいんです!こちらの商品とヨーグルトとミントをターパーに入れて振るだけで、すごくさっぱりとしたスムージーになるんです!試食した中で一番私は好きでした!

 

もっと手軽に朝ゼリーは?



 

パウチに入った”美味しい蒟蒻ゼリー”

 

こちらはパウチに入っているので、どこでも手軽に食べられるのが良いですよねー

 

用途や目的に合わせて選びたいです!


 

すごい量の試食をした後にたらみスペシャルサポーターの活動について説明。

ゼリー各6個を1セットにして、お友達に朝食ゼリーの魅力を紹介する!

試食もすごい量だったのですが配る量も一人に6個が1セット!最小の数が72個!←私はお友達が少ないので。最大の人の数は288個!72個も配り切れるのか?自信がないですが頑張ってみます!

 

多分、人生で自宅にこんなにいっぱいのゼリーが届く事はないので少し楽しみ。



先日、お友達のお家で食事会があったので、まずは頂いた自分用のお土産を持参、食べながら朝食ゼリーのオススメな事をお友達に説明は終わらせました!

 

ゼリーが届くのが楽しみです!

 

#たらみほほえみサポーター

#たらみアンバサダー

#ゼリー

#朝食

#朝ごはん

#美味しい

#夏に美味しい

#読者募集中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口コミ サンキュ! 主婦ブログ ランキング レビュー