本日からスタート!今年の桜酵母レッスン^ ^ | 美味しく 楽しく パン作り ‼︎

美味しく 楽しく パン作り ‼︎

大好きなパンやおいしいスィーツがあればシアワセ!お家で 楽しくパン作りをしませんか?北海道小麦粉無添加 パン工房始めます。自家製酵母やホシノ酵母 微量イーストや基本の手ごね も。一緒にパン作り始めましょう。

 桜の季節になりましたね🌸

ソメイヨシノが満開です照れ


 そんな本日より4月の自家製酵母レッスン「桜酵母」スタートしました。


 通常、八重桜を酵母にしてレッスンしますが、今年は開花が遅くなりましたあせる

 河津桜の酵母でレッスンしました。


 我が家には、河津桜から始まり、ソメイヨシノ、四季桜、八重桜と順次咲きます🌸


 農薬など一切使っていません。

安心してお使い下さいねウインク


 さて、レッスンでは花摘みして仕込みをする事も可能です。(ご希望の方は…ですが)

 元種作りの実習と生地作りの実習してお持ち帰りありです。

 

 今回、レッスンしたのはハードパンから…

エピ(プレーンと桜入りの白あん)

クグロフです。



 こちらは、生徒様が仕込んだ酵母です🌸


 生地作りの実習(持ち帰りの生地)


 デモンストレーションしたパン(ご試食用になります)


 皆様のパンも焼き上がりです桜


 パチパチと音が聞こえます爆笑

 クグロフもう焼き上がりです。


 デモンストレーションしたパンをカットしました。


 皆様にはお手伝い頂いてランチの準備。


 今月は新玉ねぎと新じゃがの合わせ技のポタージュ


 


 クグロフの中には、桜あんとクリームチーズが入っています。


 生徒様のパンを激写笑


 素敵に焼き上がりましたねラブラブ


 もうお一方、


 クグロフの上に桜を飾りました🌸


 今日もありがとうございました。

来月のご予約もありがとうございます。

 次回も楽しみにお待ちしております照れ


★パン、自家製酵母パン、お菓子教室petit ble' 

レッスンスケジュール🗓️(4月6日現在)

 4月の自家製酵母レッスンは、「桜酵母」



   4月13日土曜日10時 残席1

   4月14日日曜日 10時 残席2

 4月21日日曜日10時 残席2 

   4月22日月曜日10時 残席2

 

●基本のレッスン

 メロンパンとホシノ酵母のチーズパン

 4月28日日曜日 10時 残席3





バターロールをイーストとホシノ酵母で作り比べ

 4月18日木曜日 10時 残席3