秋の1日を楽しみたい!「円頓寺パリ祭」へ行って来ました! | 美味しく 楽しく パン作り ‼︎

美味しく 楽しく パン作り ‼︎

大好きなパンやおいしいスィーツがあればシアワセ!お家で 楽しくパン作りをしませんか?北海道小麦粉無添加 パン工房始めます。自家製酵母やホシノ酵母 微量イーストや基本の手ごね も。一緒にパン作り始めましょう。

 とてもよく晴れて穏やかな1日でした。
こんな日をどう過ごそうかと思っていたら「パリ祭」やってるとの事。
昨年同様、今年も行ってみました!

 場所は名古屋駅から少し歩きますが…すごい人出でしたびっくり
 昨年より多いような…あせる

スタート!

少し前までシャッターが閉まったお店が多かったのです。


いろんなお店がいっぱい音譜
見て歩くのも楽しい爆笑


 似顔絵屋さんも!
マンガの主人公ですって!
気になる〜〜音譜
アーケードを抜けて、メインイベントへ


 いろんなお店が屋台を出してました。
東海テレビのスタイルプラスという番組の取材が入ってました。
 ちなみちゃんの実物はめちゃお綺麗‼️
スラリと背が高くて顔が小さい爆笑

私は、ちなみちゃんが紹介していたお店のブイヤベースに偶然並んでました(笑)



 隣のお店でチキンの煮込みとビールを買って相方登場(笑)


 シェアして頂きました〜音譜
今日は、暖かくて外飲みがうま〜い!

続いて2軒目‼️


 鶏団子のトマト煮込。
立ち飲みバルのお店にふらふら吸い寄せられましたてへぺろ


ベビーホタテの串揚げです。
赤ワインと共に。
円頓寺商店街がこんなに飲食店増えてるなんて!
いつかじっくり飲み歩きたいです(笑)

 お店を出たところで、バッタリと懐かしい顔触れに出会いました!
 こんな偶然もあるんですねびっくり
ゆっくりお話しする事なくお別れしました。
残念です。
 久しぶりにお会いできてうれしかったです。
 出掛けてみると良い事もありますねおねがい

今日は、穏やかに晴れた秋の1日を楽しみました音譜

★パン、自家製酵母パン、お菓子教室petit ble’レッスンスケジュール🗓

☆基本のレッスン 
11月15日水曜日10時 
バターロール ホシノ酵母とイーストで焼き比べ
         4000円  残席2


☆11月の単発レッスン


11月24日土曜日10時残席3
11月25日日曜日10時残席4
11月29日木曜日10時残席3

12月は「イチゴのフラガリア」とシュトーレンを。
12月15日土曜日10時 残席3
12月9日日曜日10時 残席2
12月22日土曜日 10時 残席2

他ご相談下さいね。
お申し込みお問い合わせはメッセージを。