旅館のエントランスホールに書を | 横浜女性書道家 紅花書道塾主宰 粟津紅花

横浜女性書道家 紅花書道塾主宰 粟津紅花

書道塾を主宰して30年。12の教室とイベントなどで延べ10万人に指導。
パリ、幕張メッセ、東京ビッグサイト、海上保安庁主催世界84ヵ国集結イベントなどで書道パフォーマンスを披露。
ワールドビジネスサテライトで書を揮毫。
乃木坂46メンバーに書道パフォーマンス指導監修

 

  ​旅館のエントランスホールに書を

 

書家・デザイン書道家の粟津紅花です


創業明治17年、140年の歴史ある横浜の奥座敷 料理旅館「松島」様より書のご依頼をいただきました。


「松柏千年の青」



松島旅館のお名前を常緑の松柏にかけて、幾久しく反映して、お客様をお迎えできることを願って書きました。

永代書を飾りたいので、説明を書いたキャプションをお願いしたいとのことで用意しました。


そして海外のお客様にもご理解いただけるように英語表記もつけました。



料理処「松風苑」は、気軽なランチから、船盛付き、手巻き寿司、うな重、ステーキなども味わえます。紅花書道塾の師範授与式はこちらでお世話になっています。




遊郭時代の日本庭園を再現してつくられた庭は、四季の草花が楽しめます。


北海道の二股温泉の石を利用して日本で唯一の二股ラジウム温泉があります。




多くのお客様に愛される素敵な松島旅館でお客様をお迎えできることを嬉しく思います☘️✨








ホームページ→こちら

宝石ブルーインスタグラム→こちら

宝石紫Twitter→こちら

宝石緑YouTube→こちら