Erio starry sky ☆season 15☆15th Anniversary -5ページ目

restart

皆様大変ごぶさたしております。
本当久々の投稿して、やり方思い出すのと、生存しておりますことご報告とさせていただきます。

ツイッターのほうもほんとまれにつぶやく程度でして。しかもまだ完全に使い方わかってません。
ただ、向こうのルールや。短い文章の中でいかにまとめ、誤解招くことない文章の作り方とかは勉強になりました。

原点たるこちらも復帰し書いていきたく思います。その再スタートです!

本日ライブで都内に出没しております。
お初現場なのでちょっとライブ始まる前とは違う迷子での緊張感がありましたが。

そこは頼みのグーグル先生の地図でバッチリでした。
そのてのツール使う前は。地図片手に、時に交番にごめん下さいと行き、お巡りさんに場所聞いたり。
そしたらなかなか懐かしい感じの地図が出てきて。

みんなでここかな?みたいにザックリとしかわからなかった事も。

それでも一生懸命調べてもらえて、会場に無事つけて参加出来たのもいい思い出です。

90年代、2000年代、そして今にいたる第3期ライブ参加し始めた私。
今日も思い出の1ページが楽しい内容になりそうです。

記事書くよ!って言って全く更新してなかった皆様、これからいっぱい書いていきます。しばしお待ちを。

motive power/driving force

あけましておめでとうございます。

私や皆様にとって充実した一年となりますように。
新年あけてしまいました。昨年からの書きかけが終わらずになってしまったので書き上げます!

私の仕事は季節や祭日の多い月などによってお客さんの来客数が結構変わりますが。

そのまさにマックス、ピークたる月。12月です。
すでに仕事おさめの方々、おつかれさまでした!私と同じく年末年始とフル稼働の方々、おつかれさまです。

12月中にアクシデントがいくつか。

お風呂場で転倒し左手負傷と。別件で古傷の再治療をしたり。
新年迎える前に早めに厄払いできたかなとよい方に考えています。

ともに自身で治療できるような内容です。ご心配なく。軽症だったので仕事が繁忙期の休めない、代わりいない時期の不幸中の幸いなところでした。

テラフォーマーズのネタですが。
ジョーが、仲間であるとてつもない回復、再生能力を持つエヴァ フロストを手にかけ、プラナリアの能力を強奪し。すっごいワルい表情浮かべながら自身の体に能力を取り込む時のセリフ、モザイクオーガンオペレーションを開始する。って言って自身で手術はじめたみたいな。

そのエヴァは一度めの復活の際、近くで息絶えたアドルフの体の一部を取り込み、電気ウナギの能力も使えるマルチな能力者になりましたが。

ジョーからしたら攻撃と回復のすごい能力を一気に手に入れ、より超人になりましたね。
ますます神に近づいた彼はどこへむかうんでしょうか。

エヴァはそんな目にあいながらも二度めの復活がかないよかったです。

戻ります。私のは絆創膏や湿布貼っておけば治る。って内容ですが。皆さんにご心配かけてもいけないので何かおかしい、少しでも異変があれば医師に相談しますね。

あのあたりの回、アニメになるの待ち遠しいですが。何よりは原作者先生のとても心配な事情でヤンジャンの物語が途中で休止状態になっている本編の続きが、先生の快復、復活により再開されるのが何よりの望みであり願いです。

私め、イブに久しぶり休日をいただき、家でドラマ陸王を観て、アツく手に汗握り。
まるで自身が参加しデッドヒートしているかのような。

私、人が全力疾走する姿、競走を観るのすきです。
私は長、短距離走ともにまるで遅いですが。走ることはすきです。
自身の肉体を駆使してではなく車に乗りこんでの競走、レースってほうに行っても、トレーニングの一環として自分の足で走って。

そのたびに車のレースを始めた頃、もっとそれ以前の、幼い頃のかけっこをしていた頃から思い続けた勝ちたい!って気持ちや、走るって楽しい!ってことの初心にかえることを忘れませんでした。

レースは長い人生の中で起きることの縮図みたいに思えるなぁ。ってことを9年くらい前の記事でも書いてました。

また逆もしかりですね。スポーツも人生も。ゴール、勝利に向けて、自身の力を存分に発揮して走り続けます。
時にペース配分考えたり、駆け引きしたり。
負けを知ることもあるかと思います。ですが、そこで走るのをやめて止まることは真に負ける、敗北となるので、あきらめません。

1stマクロスのEd曲、ランナーの歌詞がまさに私の思う走るってことですね。名曲!


またまたお待たせしました更新です。
ここのところの年末商戦でつかれきり、爆睡して書くパワーがなかったのと。
なかなか進まない部屋の大掃除、片づけをやっと終えました。

やはり気分良いものです。こんまりさんの本を読み、そうだ。こうすればよいなぁ。ってポイントをおさえてやりました。やはり世界的に影響力ある人と認められた方、あらためてすごいなと。

以前海外向けの出演番組も観ました。全て片付け終え得られたspark joy(ときめき)の気持ち、万国共通で思う感じ、感動かもです。

あらたな生活をスタートする感じにも。次は元通りwにしないようにキープ。マメにやらないとですね。

さて今回記事では、私の10年にわたるブログの大半であげてきた、企業の展示会や車やゲーム等のイベントをアピール、盛り上げていたコンパニオンの方々でお世話になった、または進行形で、お世話になっているって方をあげたいと思います。

10年前。この当ブログESSの前アカウントや、ここを始めたばかりの頃。ちょっと仕事にもプライベートにも人間関係に行きづまり、ひどく落ち込んでいた、人と接するのがちょっとこわくなった時期があったのですが。

そんな時にこのアメブロでコメントの交流をした後、会場で知り合い、とても楽しい交流がかなったことがあり。

私やっぱり人がすきなんだ。悪いことばかりじゃない、いいこと楽しいことが起きたかもしれない時間を経験しないのはもったいないなって思うようになり。

以前よりも人と接することの多い仕事に就いてみたり、合間をみつけイベントごとに参加したりしてました。

そうした私が再び張りきれたり、元気になる原動力をくれたCOの皆さん。
並行してモデルやレースクイーンをしていたり、一般職をされていた方々も。
ひとつでも仕事は大変であると思いますが、複数こなすそのパワフルさ、器用さとか感心します。

中にはお初の内容や現場でのことに緊張や心細さを感じる記事をあげていた方も。

そんな時に励ましたり、緊張状態をほぐしたり。そんな元気出るきっかけ作ることを出来たり。
コメントや現場に応援に駆けつけたことに助けられ、顔見てホッとしたり後押しをしてもらえて勇気が出たとか、また一歩前進する推進力になりました。ってアンサーがあった時はお互いにうれしかったり。

車ネタ多めの今回ってのと、気持ちのうえでの原動力と推進力のやりとり。そんなあったかいパワーを交流しあえている。って意味が今回ブログタイトルです。

まずは10月に行った東京モーターショーから。
前々の記事にあげたれなこちゃん、応援行ってきました。

ダイハツ工業のブースはじっくり見てきました。



あたりが暗くなりライトを点灯してからの表情がキレイなんだろうなぁ。って車。点灯状態のところを駐車スペースでちょっと見ていたくなるコンセプトカー。
ELの字光ナンバープレートの色をさらにキレイにしたみたいな。すきな色!

これはポジションライトやウインカーの法的なところをクリアできれば、いろんな車にも採用してみてほしいアイデアです。

タントがベースと思いますが。おそらく新型の特別装備のひとつとして紹介だったのかと。

れなこちゃんの清楚な衣装姿、とても似合っていました。
担当していた車のことをしっかり勉強していたり。結構マニアの方々の質問とか、思わぬ視点からの質問、指摘もあったのではと思います。

たくさんの知識を得ていく、それを説明したり、ほんと頼もしいって思って。その中でその車やダイハツの車が気に入った!っていうのも伝わりました。

年末に開催した撮影会とか参加したかったです。作品見させてもらいました。
プロはだしの素晴らしい仕上がりの作品を撮っていたカメラマンさんの写真でのれなこちゃん綺麗でした!

私はダイハツの車ですきなのはミライースとブーンが。ああいう日常的な車こそ、結構ファンな走りも楽しめたりします。

軽自動車と、それをベースに少しサイズアップした小型車のミニバンとか。安全性とかその装備で仕方ないのですが。今の車はかなり重量がかさんでいます。

エンジンも加速するたびぶん回しまくる、小出力で重い車体を動かす為にどうしても燃費がせつないことに…。
コンパクトな車はそれを最小限の増加に出来るのと、軽量なのは燃費にも効きます。

いろんな年齢、熟練度の人が乗ることが想定される車は得てして扱いやすいセッティングになっていたり。

法定速度があるところを走る限り、その中でキビキビ走れる、パワーソースは扱える数値だけあればよいのです。燃費もいいにこしたことないし。

どうせ乗るならいろんな楽しみ方が出来る車がよいです。
運転をストレスなく出来たり。つかれにくいシートにしてるとか。
外観をドレスアップとか、オーディオに凝っていい音ですきな曲を聴いたり。
楽しみ方は人それぞれあってよいかと思います。
私の車もだいぶおつかれだったオーディオを交換しました。もちろんセルフ交換です。

最近応援のアーティストの皆さんの楽曲を車でも聴いて楽しめます。

中古車で乗る、楽しむなら。私的なオススメは前々型L250S系あたりの通常のミラ、Avy、カスタムとかグレードやカラバリがいっぱいあった車。お手頃価格もあっていいです。

またちょっとサイズアップ、排気量などキャパがアップしている、ミラをベースとしたブーンなども。
レースベース車、X4とかあれば乗ってみたい!
雰囲気だけ楽しむなら、トヨタの兄弟車、パッソのレーシィがあります。

アヴィのCM、お姉さんとネコちゃん出てきて。
曲は洋楽カバー、Tommy february6のCan't take my eyes off you。
(原曲はBOYS  TOWN  GANG。邦題は君の瞳に恋してる。80'sディスコのかおりが。)

車出るまで、ニャンコごはんのCMかと思いました。w



ヨコハマタイヤ。私も何度か装着し走っていたことあるメーカーです。

そこでかなりお久しぶりになっていました、藤嶋もなみさんに再会かないました。

もなみんちゃんは私ブログ発足まもない頃より応援していたり。ブログに訪問してくれたり盛り上げてくれた方なのです。
とてもキュートな魅力いっぱいな彼女。

DVDもリリースしていたり。大切に持ってますよ。

RQとしての活躍も。そこで見て知った方々も多いかと。
すっかりおなじみのもなみんちゃん。
毎年のように参加、活躍をみせてくれてるのは、彼女の努力のたまものであったり。
また、頼りにされる人柄もあるのかと思います。

キティちゃんは変わらずすきですか。

ヨコハマタイヤのTVCM、朝の情報番組とかでよく観るね。ってことや。
そのVに使われている、35年ほど前の全日本F2のマシンにラッピングされたスポーツタイヤブランド、ADVANの赤と黒のマシンの映像。
当時のヨコハマタイヤのエース、故 高橋健二さんの話とかもしました。

同社について語ります。私がレースを見始めた1989年。その中での日本最高峰レース、全日本F3000でのヨコハマのエース、和田孝夫氏が菅生で優勝したのとかシビれました。
2位の中谷明彦氏と1秒とかわずかな差での勝利、劇的でした。


アジアでの世界的レース、マカオグランプリのF3。
若手選手の世界一決定戦、F1へ続く道の最短ルートの大会であるレースをイコールコンディションにするために全車統一で装着するタイヤに採用されたメーカーでもあるヨコハマタイヤ。

1983年よりずっと続いていて。同年はF3でのフォーミュラカーでのグランプリレースが始まった年。

その83年マカオGPウイナーは故 アイルトン・セナ。
しかもその後10年とか誰にも破られなかった、とてつもない速さの予選タイムまで出して。彼の数ある最速伝説のひとつをつくるきっかけになったタイヤ。

前年82年まではフォーミュラパシフィックって、F3とほぼ同じ規格の内容のレースでした。

日本のチャンピオンが前述の和田さんで。マカオ決勝4位の成績を残してました。

100年続いてきた実績。技術開発や革新を生みだしたきっかけにモータースポーツでの経験があるかと思います。
他の国産タイヤメーカーと同じく、経営の多角化でゴルフの分野もしていたり。

私のお約束、話の脱線で書きまくりなので余談、て書いてないとわかりづらいですが。
ゴルフはやっていないですが、番組では観たりします。

あとゴルフダイジェスト誌を読みます。そこで連載のマンガ、オーイ!とんぼ、楽しく読んでいます。面白い!

戻ります。その他でお会い、お見かけがかなわなかったのですが。参加していて頑張っていた方々で。


香月かおりちゃん。見たかった!オートサロンやドラッグストアショー、レプタイルズワールドとかでしかお会い出来てない、彼女にも言われたことありますが、かなりのレアキャラです。

レースクイーンとしての活躍も。勝利の女神としてチームを支えた一人だったかと。
サーキットとまたことなる魅力のある、ライバルのみならず自然や大地との戦いでもあるレース、ラリー。

過酷な環境を走り抜け勝利を目指す。狭い林道みたいなとこや、未舗装の道をタイヤで掘り返されまくったすべりやすい道をとんでもない速度でかっとんで行く車。

ドライバーの腕と、助手席のコ ドライバーの素早い的確なナビにより実現する神がかりな走り。

F1と同じく世界選手権がかけられたレースもあります。F1と異なるのは、公道走行でのレースって点での世界一決定戦ていうところです。

それの国内戦。かおりちゃんと、そのチームの応援行ってみたかったです。

オートサロンの時はスバルでのお仕事も。
私、やっぱりBRZすきだなぁと。いつか乗りたい!兄弟車トヨタ86と若干違う個性が与えられているのも。


幡野えりさん。前回からかなりごぶさたなのでごあいさつしたかった!
前回2015年のモーターショーの話になりますが。とてもよくしていただいて。

名前がエリつながりのエリファミリーのひとり。って勝手に親近感もたせてもらっています。

まさにモデルさんってスラリとした美女。
そこに丁寧な対応とか、優しい人柄が加わりもう素敵すぎです。
えりちゃん見たかった!都合が合わず残念すぎです。

ブログのペタ機能とか続けてくれていて、よく訪問してくれているのもわかります。

再会かなわずとも、ブログで元気にやっているのわかったり、なにかしら楽しみがあって充実した日々がおくれている。

そのことを知れたりするだけでなんか安心したり、楽しい気分になったり。

そうした交流が楽しめている。楽しみになっている方です。

以前私記事に登場した、エヴァ好きつながり、ななかちゃんともつながりありで。私見つけられなかった~。えりちゃん経由で頑張っているの知れてよかったです。

えりちゃんがいた展示ブースのトヨタの新基準となるタクシー、これからたくさん見る機会が来そうですね。

現在のクラウンコンフォートのタクシーは確か30年くらい前のX80系マーク2がベースなので、信頼性はあるだろうけど、いかんせん旧態であるから、最新の技術を投入し、これからあちこちで見る、大活躍する働く車になりそうですね。

かけ足で見た東京モーターショー、また思い出深いものとなりました。
次回は2019年。
翌20年はオリンピックでの使用の絡みがあるので、会期中は東京ビッグサイトでの展示会の開催が行えないとか。企業の様々なアピールの場が使えない。って問題があります。

COの方々だってどうなってしまうの?代替の開催地や会場とかどうなるのだろう?って心配があると思います。

五輪の特需がある一方、そうした展示会開催ができない。ってなった際の企業の損失が出ることも考えられます。
代替可能な会場の確保で展示会が、そして五輪が無事開催されるように。すべてがうまくおさまるようになるとよいです。

モータースポーツの分野で。
2輪、バイクのプレミアムパーツの製作するほか、レースにカワサキのマシンを出走させているメーカー、三陽工業。

そのスタッフとして選手やチームのサポートを行い、社の技術力をアピールする広報活動をしてるキュート女子、かがっち氏。

レースのリポートは予選から詳細にわたり書いていたり。

時々グルメや出身の秋田のことや。ファミリーのニャンコ、バロンたん、神威たんの事とか。かなりバリエーションにとんでるブログ、とても面白い!
あとカップめんを食したインプレッションとドクターペッパーの記事とか個人的に大好き内容です。w

カメラへのこだわりも。自身が撮る側になって、日々勉強しているだけあってとてもきれいな仕上がり。すごい!

レースの高速で動くマシンも、カメラ目線でおとなしく撮られるよく心得るイイコなネコちゃんも、独特の雰囲気を出す何気に置かれたドクターペッパーの缶wといった静物も。どれもかがっち氏ならではの作品ていう良さが。

以前のレースクイーンをメインとして活躍していた時からのファンです。
お会いしたことないのですが、ぜひに見たい、話してみたい方です。

レースのお仕事がきっかけでつながった、お声かかった仕事の縁、今の彼女。
自分らしく、楽しく出来るお仕事に就けてる。そんな感じ、思いが伝わりいいなぁって。

また、出身の秋田弁を文章にあげたり。ツボです。ほんわかあったかな印象受けいいですねぇ。また勉強になりますね。

以前、それいい!って書いた、女子だけど、ぼく。って一人称をたまに使うのもよいです。

レースや、ニャンコのネタ語らいたいなぁ。



COを卒業し、一般の方になりあらたな仕事に就いて。ブログをやめてしまった…と思っていたら久しぶり更新したり、継続しているお友達の記事に登場してくれた方で。


小林里緒ちゃん。以前彼女の記事を書きましたが。17年で卒業され、ブログも閉鎖されましたが。フレンドのれなこちゃんのブログに顔出してくれたり。

彼女のモーターショーでの活躍を写真にいっぱいおさめていたり。思い出がいっぱい残せるし、りおちゃんが撮ったっていうのも。
元々撮られる側だったから、そのあたりベストポジションとかよくおさえていたり。

互いの強い友情を感じたし。何より元気にやっているの知れてうれしかったです。

いろんな素敵な出会いがあったCOの仕事をやってよかった。そういう感想を聞けたのも。応援した側もうれしいですね。


ブログ更新がだいぶ止まって。もう更新とかないのかしら?ここ入るすべがわからなくなったとかかな。と思っていたら更新通知受けて。

お久しぶり~。とすぐチェックしてみました。
明花さん。私がここをはじめたばかりの09年頃から13年まで、ほんといろんなところに応援行った、思い出いっぱいの人です。

前の名前で活動してた時よりチェックしていました。
当時学生さんで、すごい頭いい!って優秀な成績おさめていたり。
若いけど大人な考え、対応とかしっかり出来るところとか感心することあって。

才色兼備。その言葉がほんとしっくりきためいかちゃん。

コンパニオンやモデル、レースクイーンとほんと大活躍してた人でした。
写真が掲載された雑誌、大切に持っています。

暑いとか寒さってのをモロに受けるような現場も多々あったけども。持ち前の元気とかやりきる責任感の強さとか、見習う点がたくさんありました。

お写真撮るチャンスあるイベント、いろいろ参加しました。撮影会も開催していたけど都合つかず行けなかったのは心残りでした。

私が撮影した写真がほしい。撮ってもらいたい。って言ってもらえた時あって。
ヘタだけどいろいろ知恵しぼり気持ちこめたりして撮影しました。あれは目頭熱くなりましたね。

必要としてもらえたの、本当にうれしかったです。

その展示会のお仕事がきっかけで企業からお声かかったり。就職し現在もがんばってきている。今度は展示会に出展する側で社のアピールをしていたり。日々楽しくやれていることを知れてうれしかったです。

リラックマはまだお気に入りかしらね。w
めいかちゃんの会社の出展や、あの頃みたくがんばっている姿みられるチャンスあったらうれしいです。


知って応援の期間は短かったのですが。
その中でなんとかチャンスつくり14年のエコプロダクツとか。翌15年のゴルフフェアやラストのドラッグストアショーとか全力応援させてもらった方。

当時moco氏とめちゃかわいいCOちゃんいるぞ。とかざわざわしていたり。w

ドラッグストアショーでいただいた栄養ドリンク、すっごい元気でた!効きました。
ほんとは逆に差し入れする感じにするものだったり。けど応援が何よりの彼女のがんばるパワーの素になっていたとうれしい言葉もらえた。

私もほんと応援してよかった。知れてよかった!ってなったり。

前述でゴルフってワード出しましたけど、それがきっかけで見始めたのです。

小泉美織ちゃん。みおりんちゃんです。
15年に卒業し就職して。ブログ更新は止まったけども、がんばっているかな。って時々空を見上げ思いをはせてました。

そしたら昨年GWあたりに久しぶり更新が。うれしかったです。
今の仕事を楽しくやれている、頑張れているって高いモチベーションを保つ、そんなきっかけの一つ、影響与えた一人になれていたら。っていうのありましたね。


彼女影響受けたポイント、ゴルフとカワウソちゃん好きになったところ。

2年前の正月の更新で。ガンバとカワウソのお話のアニメの話を出しましたが。

その番組最後の注釈にもあったのですが。1979年、高知県須崎市の新荘川で目撃されたのが最後。ってされ絶滅した…ってされたニホンカワウソ。
まさか昨年、38年ぶりの対馬で生存確認?って話、出てきたとは。本当ならこんなうれしいことないです。

きっとみおりんちゃんもうれしかったのではと思います。

更に昨年は全国のカワウソちゃんの一番を決定するカワウソウ選挙も開催され。

せつないドラマも。一位になったブブゼラたんがなくなったと…。悲しかったです。

車レースの話ですが、なくなった後、総合優勝が決まった。って話がありました。
1970年のヨッヘン リントと。1990年の英国F3000のポール ワーウィックがそうでした。
90年のことは私もちょうどレース見て知りはじめた頃。雑誌で知って、とてもショック受け。

その年誰よりすごかった、素晴らしく、輝いていたのは間違いなく。生きて栄冠輝く姿をみたかったです。

カワウソちゃんのほうもとても悲しかったです。でも2位の池袋サンシャイン水族館のやまとたんのかわいらしさにすくわれました。

お散歩するとき、すき間を見つけると手で何かエサ探すしぐさとか。
おなかすいた時に飼育員さんの脚にしがみつき、キューってないてるのとか萌えジニ必至です。かわいい!

そのお写真とか。みおりんちゃん、カワウソちゃんだよ~!コツメカワウソちゃん。





お水のんでる。いいなぁ~。






順位とかつけられない。私のイチオシなカワウソちゃんです。

千葉の市川市動植物園では、チューブのとこに水を流し。そこをカワウソちゃんがちゃぽちゃぽ泳いでくる、流しそうめんならぬカワウソちゃんの展示もありました。かわいすぎです。

みおりんちゃんがいろんな生き物好き、ってポイント知れた話に。
オーストラリアの旅行に行った時、そのへんでのんびりしてるウォンバットを撮影していたのとか。

優しい心や気持ちのゆとりやあたたかさがある、そんなところも彼女の良さ、魅力で。

きっと今の仕事にも、そんな点がいかされているのではと思います。

皆様に言えることですが、大変なことも多いお仕事かも知れませんが。今まで得てきた知識や経験、養われたガッツをいかして楽しくやっていっていただけたらです。

私もみんなを見習いがんばります!

とても長文の記事おつきあいありがとうございます。

本日紹介CDは麻倉 晶(あさくら あきら)さんです。
どなた?ってピンとこない方、ロマンティックモードって聞くと、ああ!ってなる方もいらっしゃいますか。

彼女の曲、炎のラヴチェイスは、ダイハツのシャレード デトマソって車のCM曲でした。

前述のブーンX4の元祖みたいなスポーツコンパクト。私も乗ってたことあり。コピーは、スポルト イタリアーノ。スーパーカー、デトマソ社のバッジやイタリア製パーツがおごられアツい車でした。

曲調はかっこいいジャズで。聴きながら運転したなと。

ユニット、ロマンティックモードのボーカルになってからはガンダムXの曲に選ばれたり。やっぱりかっこいい!

歌詞カードにはさまっていたライブ宣伝フライヤーの、ファーストライブ、新宿 日清パワーステーションで開催!ってのが。
伝説の会場、私もよく行きました。





麻倉晶

炎のラヴチェイス

1993 10/21


Romantic Mode

Vision of Love

1996 12/21

bio relation



おはようございます。すごい強風であった昨日、皆さまの地域は大丈夫でしたでしょうか。
低い気温とあいまって、冷たい風が身にしみました。いよいよ本格的な冬をむかえるのかなと感じます。

紅葉した木々の葉が落ち、幹と枝の状態になってしまったのを見ると少しさみしさを感じますが。

木々は息絶えたわけでなく。あたたかい季節にたっぷりと大自然のパワーを受けて、春に芽吹き、新たな葉をつける為のエネルギーをたくわえていて。
しばしの寒い季節の風雪に耐える。

落ち葉は小さな生き物に分解されることにより肥沃土のもとになっていたり、テントウムシなど、越冬する生き物の寒さをしのぐお布団みたいになったり。様々な生き物の為になっています。
何かしらの役にたっていたりするのです。

落葉樹とその周りにいる様々な生命をはぐくむってところで、それはそれで強い生命力を感じたり。

年中常に緑の葉をつけている木々や、寒い季節に成長する植物もありますからね。

植物って生き物からいろんなかたちで元気をもらえたり、しっかり根を下ろして自身のやるべきことをやろう!ってことを学べたりします。


さて今回記事では北村香苗ちゃんが出演したドラマ デッドストック~未知への挑戦~の再放送がBSジャパンにてはじまっています。
12日深夜、あけて13日の0時35分から、彼女が出演した6話が再放送されます。
うちはBSも観られますのであらためて観ます!

何とDVD化が決定し!ボックスが12/22に発売と。もちろん手に入れます!
やっぱり、かたちとして残してもらえるのはいい記念になりますね。

この記事ではその回の内容、私なりの解釈や、感想について書きたいと思います。
思いっきりネタバレありとなります。w


とても広い宇宙、わからない事がたくさんあります。それは人が行って調べるとか、探査機を飛ばしデータを持ち帰れる距離の星のことでもすべては解明されておらず。

太陽系の外、銀河系にいたっては遠すぎていまだに未知の領域です。

もしかしたら。って話ですが。そんなとてつもない遠い宇宙のどこかに、地球と酷似した星があり。
未知の生命体が存在していたら。

地球の人類や様々な生物ではありえぬ能力を持っていたり。それを生かして高度な文明を築き、超オーバーテクノロジーを駆使した宇宙船とか造り運用していたり。

そしてそれは地球にも来られるぐらいの代物であると。
とてつもなく頑丈で、ワープ出来たり表現が出来ないくらいの速度が出るとか。動力、エネルギー源とかも地球にあるもの、考え生みだされたものと全く違うものと。

はたまたもっとシンプルに。隕石の中にいたりして、大気圏の摩擦熱にやられることなく突入、地球の地表に落下した際の爆発にも耐えて。やがて出てきて、地球で生きていくための準備をはじめ。

これといった実体はなかったけども、地球の大気や、自身の生命をおびやかすような微生物、ウイルス感染にも耐えるように徐々に進化、それはいつしか様々な物に寄生するようにして共生したり、人間と同じ容姿に変わる事が出来るようになったりするかもしれません。

先にあげた、宇宙船とかで来たほうは、やがて地球を第二の星として適しているかの調査研究で来ているのかもです。地球でも人口増加による問題はありますからね。

その地球で最も幅をきかせている人間。その生態について調べる必要があると考えるものもいるかも知れません。


その中のひとり、どこのどんな星から来た宇宙人なのかわからない、謎だらけの者のお話。

人の若い男性の姿をした宇宙人は、女性が特に関心ある、アンチエイジングの点に目をつけ。

強要しないけども、現在のその若さ、美しさをキープ出来るようにしようか?って話を持ちかけ。

了承得て彼のしたことは人の生体エネルギーを吸引すること。それも加齢による変化をもたらすところのエネルギーをとること。

前記事で書いたゲームの女神転生で敵がやる特殊攻撃、レベルダウンになるエナジードレインかな?とかも考えましたが、もう一つ前にあげたロボットアニメのエルガイムにあった、バイオリレーションシステムの理論が近いかなと。
それが今回記事のタイトルです。

それは生体エネルギーを物質エネルギーに変換するシステムで。
ポセイダルの影武者をしていたミアンは普通ならかなりの高齢なのだけど、そのシステムで若いままだったと。

実は本物のポセイダルだった武器商人アマンダラは、そのシステムで一気に若返り、また恐るべき強さになりましたが、最後はシステムから逆流したパワーで一気に老化が進み息絶えた。って事になりました。

戻ります。そんなで何人もの女性を集め、研究をかさねていたのかと思います。
そんなで50年とか続けてきて。

きれいな女性が多く在籍する高級クラブって隠れみのまでつくり。きっと彼もお店の経営とかも学習したのかなと。

六本木の都市伝説を再調査してた番組スタッフ達は、そこで行われていた事、驚くべき真実を目の当たりにし。

まるでバンパイアが吸血するがごとく首筋よりエネルギーを吸引していたのを目撃し。

あんたバンパイアだったのか?との問いかけに、否!バンパイアではない。と。もっと崇高な存在だと。
バンパイア伝承の事も学習してたのかと。

そしてはじめに書きましたが、あくまで容姿をそのままにするだけの事で、年齢まではキープ出来ない。いずれ天寿を全うする事までは止められない。突然それがきて一気に加齢が進み息絶えた女性が…。それらを録画データにおさめたクルー達。

その事実を公表する。とのクルーの脅しに屈することなく、すっかり洗脳された女性達に取り囲まれ、宇宙人が呼び寄せた宇宙船からの特殊攻撃により一瞬の閃光のあと、クルー達のその事に関する記憶はとばされ、録画データも破壊され。

あとはいつもの事務所で、あぁ寝ちゃってたんだぁ。夢オチだったのか?ってほどの記憶すらも、調べていた事もすべてなかった事にされていて。

また膨大なお蔵入り画像処理の日常に戻っていった。と。


なんかいろいろ考えさせられたお話でしたね。

いつまでも若々しい。っていうのは私にも理想としてあり。
気持ちの面では自身で勝手に老けこまなければそれもアンチエイジング、不老なのかなと。

いにしえの始皇帝とかの時代から追究されてきた不老不死。

どうなのでしょう。私としては年齢を経て刻まれた笑顔見せた時のしわとか、それはまた人の魅力かなとも思います。
そういう、男性ならかっこよさ、女性なら美しさもあると思います。

宇宙人が地球で活躍する。ことヒーローものではいっぱいありますね。
ウルトラマン、キン肉マン、ドラゴンボールの孫悟空。ロボット系ならトランスフォーマーとか。

そのトランス…の一作目でオプティマスプライムが最後に言います。この星を見守ろうと思うと。

とてつもない力、科学力を持つ宇宙人が地球侵略。とかしたらひとたまりもないです。
どうかせめて、共存共生でいってほしいです。

今回ドラマの宇宙人も、あくまで相手の地球人が同意してくれたから、よかれとやって。研究データと自身のエネルギーをもらっていた。って話だと思うのです。

眉村卓先生のSF小説とかでありそうな内容、もちろん私の大好物でしたよ。w

宇宙人の男が呼び寄せたUFOが屋上に現れるための儀式、みたいに女性達も集まってましたが。

その中でかなえちゃんも結構大写しで出演できてよかったと思います。


彼女のライブ、イベントに今年だけで通算7回行ってます!
上半期は彼女との時間の思い出がいっぱいです。かなえちゃんほんとありがとうございます!

その後ちょっとお休みはいりましたが。彼女も何かしら次なるアクション起こしていたり。
AD受けたりしてるとか、また彼女の時間が動き出しているのうれしいです。

何よりはかなえちゃん本人が一番喜ぶかたちに事が運び、うれしい報告したい!ってのがあると思います。

心身ともにパワーをみなぎらせて、これからくる事に全力で挑めるよう、整えていってほしいです。

本日紹介CDです。かなえちゃんのすきな、あゆの曲など。




なんかstartin'の歌詞って、きっと今の彼女の心に響くかなと。

今してきてる、思っていることを信じて。
かなえちゃんらしさ、ならではのところを生かしてやってみてもらえたらです。
応援しています!

浜崎あゆみ

startin'

Born To Be…

2006 3/8