こんばんはニコニコ
いつもありがとうございます音符


セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青


週末から気温がぐっと下がり
東京でもかなり寒さを感じています雪の結晶

とは言え、信州の冬に比べたらまだマシだけど…



寒さなど関係なく
将軍様は連日外遊びニヤニヤ


特に滑り台が好きな将軍様。

滑り台のある公園数カ所を
毎日ジプシーしてますニヒヒ





今日は買い物があったので
スーパーの近くの公園で滑らせてきました。


いつもよく行く近所の公園で
最近よく顔を合わせるお母さんが
とっても素敵で
お子さんにかける言葉など

こんなお母さんでありたいな

と思える方がいるのです。


幼稚園児と2歳の姉妹のお母さんで
下の子は将軍様と同学年ということもあり
自粛前はちょくちょく
親子広場で顔を合わせていたのですが

最近ばったりと近所の公園で再会!


将軍様が娘さんのおもちゃを
こっそり拝借しても
笑顔で「いいよ〜」と言ってくれたり
一緒に追いかけっこしてくれたり
なんだかとても柔らかい雰囲気がまとっていて

毎日イライラガミガミの自分が恥ずかしくなるくらいニヒヒ


しかもママさん達にも
分け隔てなく接してくれて
とっても話しやすいのです!


しかも話の内容も
子育情報もろもろ
とーーーーっても参考になるニヤニヤ


対子どもだけでなく
ママさん達にも好かれるようなそんなママさん。


私もそんなママさんでありたいな…



信州に引っ越したら
また1からの友達作りになるので
彼女を見習って
みんなと仲良くできるように
頑張ろう!




最近はカプリコにハマっていますニコ

アイスクリームのようなフォルムなので
彼はアイスと言って喜んで食べていますニヤニヤ

だんだんと
オヤツの好みも出てきたようで
毎日これが良いだの指定されて
スーパーのお菓子コーナーが
いよいよ恐怖になってきました(笑)



そしてオヤジのような好みの将軍様。
サバ味噌に続き
ブリの照り焼きも好きになりました、


渋っニヤニヤ