梅雨の期間は
洗濯物も生乾きの臭いがしてイヤでしたえーん


ドクロ「梅雨よ くたばれ。」ドクロ

という呪文を毎日唱えてた。←それはウソ。



でも実は、
洗濯物の生乾きの臭いを、
私は梅雨のせいにしていたのですが、
そうではないのかもと。


それは、
梅雨が明けても なんとなく生乾きの臭いが。



これはもしかして、
しばらく怠っていた洗濯槽の汚れが原因ではないかなと。




姉から「オキシクリーンが良い!」と
教えてもらっていたので、
日本製のものを使用しました。



(オキシクリーンは、
アメリカ製と日本製がありますが、
アメリカ製のほうが成分が強く、
掃除への効き目大なのだそうですが、
お子様がいるご家庭では日本製の方を使用するほうが良いと聞きます。)





洗濯機にお湯をはりオキシクリーン全部投入
(40〜60℃がオキシクリーン効果発揮) 
ウチの洗濯機はお水しか出ないので、
洗面器にお湯を溜めては洗濯機に運ぶ。
を繰り返しました。



更に、
洗濯機のお水を出さないと、
洗濯機が稼働しないので(ど真面目かしこ真顔)
洗濯機のお水を出しながら 洗面器に溜めるお湯はカナリの熱湯で、
温度の帳尻合わせをしました。




まず、
「洗い」1回。


すると、



浮かんでます滝汗
洗剤カス、カビ、汚れゲロー


ネットで汚れをすくい上げ
→再度「洗い」。

これを5.6回繰り返し。





そしてそのまま ひと晩放置。
オキシ漬けです。
オキシクリーンは つけ置きで効果発揮だとも言われています。





ひと晩おいたら↓


カス汚れは もう出ていないにしても、
お水の色が濁っておりました。





ここはドブですか真顔





そして、
もう一度「洗い」のみ。



そして、
通常の「標準モード」で脱水までを、
2.3回繰り返し、





表面に付着していた汚れを
アルコールで拭き取り
完了キラキラ



といっても、
しばらくは洗濯時に まだポロポロとカスが出てきたりします。



まぁひとまず完了です。




洗濯槽掃除は丸1日かかりますので、
洗濯できない梅雨の時期に済ませておくべきでしたアセアセ




ファミリーで住んでいる方は
1ヶ月に1回やった方が良いそうですし、
実際やってる方も多いみたいです。



一人暮らしですので
3ヶ月に1回を目安にオキシ洗いしよう!





汚れを目にすると
ギャゲローってなるけど、
でも 汚れをすくい上げてる時なんか、
めーっちゃくちゃ気持ち良かったりもする。


どんどん汚れが取れていくのを見れるからねニヤニヤ




オキシクリーン、これからコストコで購入マストやな。