​家族構成
夫・47歳、私・28歳
夫の連れ子
長女・19歳・定時制高校4年
長男・17歳・全日制高校3年
次男・15歳・中学校3年
セメント娘・4歳

継子に対する愚痴ブログです。

注意!口悪いです。


やっぱり継子のこと、好きになれないなぁ。

ほんとちょっとした事に苛ついてしまう。

娘が今の継子と同じ歳になったときに同じ事をしても同じような気持ちになるのかな?

普通の感情なのかな?

正直今の私は娘が同じようなことをしてもここまでの嫌悪感を抱くことはないんじゃないかと思ってしまう。

それくらい産んだか、産んでいないか。
育てたか、育ててないかって重要なことなんだと思う。

やっぱり継子との生活は他人との同居でしかないんだと思う。

なにかをしてくれたからなにかをして返す。
見返りを求めてしまう。
これは明らかに他人に感じる気持ちだよね。

毎日ご飯を用意して洗濯して
これから進学先の説明会やらなんやらやってあげるんだからさ、
少しくらい家事手伝ってくれない?
24時間家にいるんだからそれくらいしてくれない?

もう同じテーブルで食事をとるのもしんどいなぁ。

長男は大学落ちてからなんもしてないし。
4月からどうするんだろう。

もう1ヶ月も長男長女が家庭研修で家にいる生活。
めちゃくちゃストレス。