こんにちはコアラ

 

 

猿は期末考査でも相変わらずプラプラ、

中間からの反省のない態度と、

それに、怒り狂う夫豚と、

なだめようとして、

火に油を注いでしまう私驚きおバカ

(何でも勝手に燃え上がる気もするがね)

相変わらず地獄のわが家でございましたバイキンくん

 

 

話は変わりますが、

先週日曜は6年生の

志望校特訓初日でしたねスター

昨年を思い出します。

猿が男子最難関の資格が取れたのが、

4月の合否判定で算数に傾斜かけて

ギリッギリの数値。

通っていた校舎のSクラスからは、

最難関に入れたのは猿一人だったので、

勉強イヤだイヤだの気持から、

ちょっとモチベーションアップキラキラアップ

社会を受講すると

11時間塾にいることになり

ただでさえ集中力のない猿

大丈夫か!?と心配でしたが、

初日はなんとか乗り切り、

授業もまあまあ理解しているようでした。

 

しかし

そっから一家でコロナからの

猿喘息で大変でした泣

 

志望校特訓の宿題も多いし、

難しいのですが、

連動している夏期講習が始まると、

もう、もう、オエーオエーオエー

語彙力なくてすみませんアセアセ

子供達の使っている言葉を借りると、

 

えぐい!

 

夏期のテキストが鬼ムズ節分

(M灘こなせるお子様は超人やな)

ギリギリで入った

ガッツのない猿

こなせるわけがありませんでした。

猿より出来るお子様でも、

ムズイ、イミフ、わからんびっくりマーク

と叫んでたと聞きました。

(その方は全勝じゃないですが、

ちゃんと最難関合格されてますOK

 

人間は失敗してみないと分からない、

回り道しないと納得出来ない生物、

出た結果に対してどう前向きに取り組むか、

そこからが大切だと思っているので、

私は基本的に「たら」「れば」

の話は嫌いですが、

 

豚は「あれが失敗やった、

あんな難しいと知ってたら、

行かせてなかった」

と時々こぼします。

 

そもそも、その為にイルカに入ったのだから、

資格があれば、

行かない選択は当時なかったわけで、

私にはナンセンスな

発言に聴こえるのですが凝視

挑戦してなければ、

別の「たら」「れば」

がきっとあったわけで。

 

豚はあの時、

難関で機嫌良く行かせていたら、

自信なくして、

(春ぐらいからすでに逃げ腰だったがな)

秋に受験辞めたいとか、

強烈に反抗したりしなかったかもしれない、

今の学校は、

あそこまで精神的に追い詰められなくても、

合格出来たかもしれない、

と思っているようです。

自分の采配が悪かったと。

 

本人には厳しい事しか言わないですけどね。

 

 

低学年の頃に行った

某有名算数塾の説明会で、

 

「優しい長男タイプのお子さんは、

中学受験でトップ校に合格するより、

失敗しても本人に合った学校で

上位になって、

先生に認めてもらったりする方が

伸びる場合が多い。

失敗した方が

その後の人生大きく伸びることも。」

 

みたいなお話をされていました。

その塾(浜学園元講師がされてます)が

算数に特化した塾であり、

受験用の塾ではないので、

合格は保証しません、

という話の伏線でされている感じでしたが、

その子の性格に合ったレベルでの学校選びは、

塾における講座選択にも

言えるかなと思う事があります。

(私のたられば否定と矛盾してますが凝視

 

「優しい長男タイプ」と

表現されてましたが、

ガツガツ意欲のある

受験戦士タイプではなく、

悪く言えば、競争に興味がない、

うちの猿みたいな

ふわふわヘタレ君ほっこりもやもや

のことでしょうねあせる

 

お世話係さんに、

猿君、かわいいんですけどね。

覇気がないっていうか~」

って言われてました爆笑

6年になるまでは、

もう少しピリッとしてたんだけどな真顔

 

 

8月から資格が取れて、

志望校特訓だけ

最難関に上がってきた

お友達もいました。

秋から最難関クラスに

上がったお友達もいます。

 

統計に基づかない、

あくまで

私の井戸端情報&感覚ですが、

星星光は

夏期難関→秋から志特最難関

夏期・志特最難関→秋からRDコース

のお子様でも合格された方、

希におられるみたいです。

 

それ以上を狙ってる方!

なにがなんでも

最難関以上のクラスで生き残って

頑張ってくださいグー


 

本人はもちろん、私も、

猿猫豚のお昼ご飯・お弁当、

時間ばらばらの塾・習い事の送迎、

丸付け作業・プリント整理の山、

(しかもコロナ後体調がなかなか戻らず)

本当にキツかったです。

そんな中、親子ともに良いメンタルを保つ

のは難しいのですが、、、

(特に成績が下がっていくと)

夏に難しすぎる問題ばかり解いたためか、

秋に一時的に成績下がるお子様、

よく聞きますが

地獄の夏を乗り越えたお子様は、

入試に向かってまた浮上するらしいから

大丈夫にっこり

 

親のメンタルの悪さが、

子供に伝染していたなぁと。

やるのは本人だから、

なるようにしかならん!!!

ぐらいの気持ちで

ドシッと構えられたら良かったなあと

振り返って思いますにっこり

 

 

2025年組の皆様

心身ともに健康で夏が過ごせますようにクローバー

どの道を選んでも、悔いのないように、

全力で残りの6ヶ月を

乗り越えられますようにクローバー

 

 

 

私はこのままでは猿

高校進学が危ういため、

今年も落ち着かない夏になりますネガティブ