5月の旦那の誕生日。
部屋の装飾はグリーンと煌めくオーロラのガーランドにしてみましたオーナメント
 

 
 
お祝いディナーはまた焼肉にしようかと思ったけど、ちょっと変化球で今年はシュラスコに気づき
何年も前に友達に連れて行ってもらった以来の【CHURRASCO BOWER BLOGAD】に行きましたブラジル
 

 

 

食べ放題120分にしてドリンクは単品でオーダー。

 

生ビールHAPPY BIRTHDAY生ビール

 
 
ビュッフェ台にはブラジル料理のフェジョアーダ・ピカジーニョ、
 
 
サラダ、揚げ物、カレーに味噌汁、スイーツも。
 
 
 

ソルトバーも迷っちゃうほどの種類。
 
 
私はシュラスコ塩とわさび塩をチョイス。
 
前菜を2口つまんだタイミングでお肉を持った女性のパサドールさんがまわってきたおねがい
 
 
わーい
テンションあがるアップ
 
 
ハイテンションな男性パサドールさんが来てちょっと旅行気分になるイメージだったけど、静かで控えめな外国人女子スタッフのみなさん。
わりと淡々とこなしてる感じで、前回とのギャップがw
 
 
この日はピッカーニャ(イチボ)・アルカトラ(ランプ)・内モモ・シンタマ・バラ・ハツ
 
正直どんどんまわってきて忙しく、なにがどの部位?って感じ。
 
 
赤身が多く、歯ごたえあり。
 
ベーコンやチキンも。
 
 
 
旦那も楽しそうハート
 
 
臨場感溢れる手ブレw
 
 
 
箸休めにチーズもいいけど、
 
 
やっぱり焼きパインだよね~
 
 

前回もそうだったけど、正直パインが1位かもと思うくらい美味しい。
けっこう早い段階でお腹きつくなっちゃって、おかわりタイムはお断りダッシュ
 
ブラジルの赤ワインはいたってふつう。
 
 
せっかくなのでオリジナルのブラジルカクテルをトロピカルカクテル

カイピリーニャ

 

カサーシャっていうアルコール40度くらいの蒸留酒にライム・砂糖を加えて作るそう。

飲んだことないくらいあま~~い!

 

ブラジルワインクーラー
 
 
ブロガドオリジナルのワインクーラーみたいで、甘いけどこっちのほう飲みやすいかな。
 
ここで旦那がデザートを持ってきて食べてたら…
 
 
花火付きのバースデープレートが運ばれてきた乙女のトキメキ
旦那は目立つの嫌かもな…と思ってたけど、すごいコソっと持ってきてくれましたにっこり
 
 
思ったより2人ともお肉が食べられなかった気もするけど、ライブ感あって楽しかったウインク
 

帰宅後…
やっぱりケーキのロウソク消したほうが誕生日会らしいと思って小さめのケーキを。
 
 
今回は【Bon Vivant 】
 
アールグレイのケーキは濃厚なチョコムースの中にアールグレイクリーム、上にはベルガモットのクリーム。
 
 
季節限定のリオネルはショコラムースにブラッドオレンジと苺のコンフィチュール、紅茶のクリーム。
 
 
高級なだけあって複雑で濃厚な味わい。
自転車で持ち帰っても崩れなさそうな中から、どちらも紅茶フレーバーにしましたコーヒー
 

 
プレゼントは大物で...
家具笑
 
クローゼットに入りきらない服を旦那の部屋に置かせてもらってるんだけど、ワードローブが経年劣化したので旦那にプレゼントして、自分のも買い替えで2台購入ルンルン


カインズのスチールラックで別売りのカバーはグレー。
 


組み立てはしたけど、まずは服を断捨離しないと...ってことでまだ定位置に設置できてません昇天