しろたん、はじめてのおそと | トイプードル「しろたん」とアラフォーおばさん(失業中)の生活

トイプードル「しろたん」とアラフォーおばさん(失業中)の生活

トイプードルを飼いました!
「しろたん」の成長日記を中心に
失業中の専業主婦、しろたんママの日々のたわごとを綴っていきたいと思います。よろしくお願いいたします(^^♪

こんにちは!しろたんママです。

 

 

我が家のアイドル「しろ」(トイプードル♂愛称:しろたん)は

2月3日生まれなので、もうすぐ丸4か月になります!

 

着々と体重も増え、

昨日ワクチン💉3回目を打ちに行ったのですが

1700gになっていました(^^)/

(お迎えした日は5/8で、体重は1200gでした)

 

お迎えした時点で、生後3か月が過ぎていて、

さらに、ケンネルコフ🐶に罹っていて、

お薬💊を飲んでいたため、

ワクチンの接種が遅れてしまいました( ;∀;)

 

しかしながら、ワンちゃんの生後3か月までは

とても大切な時期だそうでして、

「社会化期」というそうです。

 

この時期に沢山の人、犬と出会い、色々な経験を積むことが、

これからの人格形成ならぬ「ワン格形成」

大きく影響するとのことでして、

「免疫獲得までにあと3週間かかりますから、

他のワンちゃんとの接触や、公園は避けてください。

でも、大切な時期なので、家の前に出してあげたり、

外を見せてあげたりしてください」

とお医者様に言われました。

 

そこで・・・

しろたん、念願のおそとデビュー💛

( *´艸`)いたしました!

 

その様子がこちら👇

 

 

全然、喜んでない( ;∀;)

とにかく首輪が気になるようでして、

ブンブン首を振りまくっていました。

そして、いつもの、しろたんお得意の伏せ!

動かなくなってしまいました・・・。

 

ま、お外・お散歩デビューってこんなもんですよね?

先住犬のポチ(トイプードル♀享年12歳)は

何よりお散歩!

とにかくお散歩!

三度の飯よりお散歩!

ってくらい、お散歩大好きワンコでしたので、

しろたんも、いつか、ポチのように楽しくお散歩できる日を

しろたんママは心待ちにしています🤩

 

 

👇参加してみました!

ポッチっとな、していただけると、

大喜びいたします(^_-)-☆

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村