今朝方起きたら

雪が積もっていました

 

玉ねぎのビニールトンネルの上に
10センチ弱の積雪

 
今年初めての雪かき
 
 

つぼみが膨らみ始めた
南高梅の枝にも
雪の結晶雪
 
雪の結晶
 
 
喪中なので年賀状届きません
間違えて差し出された年賀状が3枚
そのうちの1枚は
数年前に一度だけ注文した
焼きいも館🍠から

 

昨年

100歳で

義父が

老衰で亡くなりました

 

新年から暗い話で

ごめんなさい

 

でも

菩提寺の住職が

「100歳までの長寿を全うされたということは

幸せな人生を歩まれたということです」

と葬儀の際にお話しくださいました。

 

亡くなる1か月前まで

豚カツとウナギとキウイを

モリモリ食べてました

 

これが長寿の秘訣かも。。。

 

 

先日

ウクライナ国立バレエを観に

上京した時

帝国ホテル東京に寄ってみました。

 

ロビーのクリスマスツリー

華やかに飾られていました。

スイーツアート展が開催されていて

おとぎ話に出てくるような
夢いっぱいのツリー

かわいい作品がたくさん
展示されていました

ロビーのシャンデリアの下には
真っ赤な薔薇のアート

階段の中央では

結婚式の記念撮影

薔薇と一緒に撮影してしまいました^^

そういえば

この日(12月18日)は

大安吉日でしたね。

 

ナイト?アフタヌーンティーで
ちょっと乾杯赤ワイン

(食べかけですみません。。。)

 

 

眼下には皇居の広場の明かりが
きれいでした。

 

郵便受けの上に

サンタさん🎄🎅🎁✨

飾り付けてみました。

 

 

造花とブランコとサンタさん

郵便配達員さんに

ホッコリしてもらえるかな・・・クリスマスツリーキラキラ

冬の間のバラの世話は
剪定が大切
ツルバラのポールズ・スカーレット・クライマー
切りすぎたかなと思うくらいに
思いっきり剪定しました。
 

 

こちらは

ツルバラのレオナルド・ダ・ビンチ

古い枝を根元近くから切り落とし

今年新しく伸びたシュートをすべて

トレリスに誘引してみました。

 

 
 
ナンテンが真っ赤に色づきました。

 

今年はたくさん実がつきました。

雪が降り始めると

小鳥さんが

実をついばみにやってきます。

 

こちらは

ヒイラギナンテン

春先に黄色い花が咲き

紫色の実がなります。

ヒイラギナンテンはとても強健で
日陰でもやせた土でも育ちます。
とても大きな株になったので
根元から出た新芽を3本残して
今年の春先に思いっきり剪定してみました。
霜に当たりちょっと紅葉しています。
 

12月18日東京国際フォーラムに行って

ウクライナ国立バレエの

「ドン・キホーテ」を観てきました。

 

 
キエフバレエから
ウクライナ国立バレエに
今回の来日公演から名称変更
 
「キエフ」も「キーウ」に
変わりました。
戦火の中バレエ団も大変な状況の中
来日された様です。
 
演目の「ドン・キホーテ」は
華やかで、とても楽しいお話
私の大好きな演目です。
 
途中20分の休憩があるものの
約3時間はあっと言う間に
夢の様な時間が過ぎて行きました。
 
(チケット申し込みした8月31日時点では)
キトリ役だったアンナ・ムロムツェワさん
ハンガリー国立バレエ団へ移籍入団された様で
キャスト変更はちょっと残念汗
入団先のバレエ団で
また華のあるバレエダンサーとして
ご活躍をキラキラ
 
ま、でもファーストソリストの
イローナ・クラフチェンコさん
23才と若いながらも
陽気なキトリの大役を演じて
素敵でした。
 
バジル役のプリンシバル、
ニキータ・スハルコフは
さすがベテランで余裕タップリ
笑顔のお辞儀
イローナさんをガッチリと支えて
いる感じがありました~👍️
 
カーテンコールは撮影OK!
ということで
 

 
イローナ・クラフチェンコさん
素敵でした。
生で観るニキータ・スハルコフさん
ピルエットがダイナミックで
カッコいいとしか言いようがないハート
 
 

 
ウクライナ国立バレエ
また機会があったら
観に行きたいな。
 
ロビーに飾られていた写真色々と
撮ってきました。
 

 

 

 

おまけに開演前のオーケストラボックス

 

 
 

先日、日舞サークルメンバーとイタリアンランチ。

メンバーの一人が卒業ということで、送別会を兼ねてのランチです。

 

 

メールで予約の際に花束の準備もお願いしたところ、

花の色合いやデザートプレートへのメッセージ、

アレルギーの有無等の配慮をしていただきました。

 

 

 

 

感染予防対策として予約制で、

席も一人一人の間隔を開け準備されていました。

入り口で手の消毒はもちろん、

マスク会食、換気もされていて

安心して食事をすることができました。

 

ここ一週間、宮城県には大雨洪水警報が

断続的に出されていてランチの予定日はどうなるか

幹事としては心配しましたが、

その日だけは雨は止んでくれてホッとしました。

メンバーの皆様 「私は晴れ女だから~晴れ

とそれぞれに勝手なことを言いつつ。。。

皆様に喜んでいただけて

良かったです音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安倍前総理が亡くなって

一週間以上経ったけれど。。。

悲しみが日ごとに増してくるような。。。

いなくなって、ますます

今の日本には

必要な人だったってね

そう思う。

 

それにしても

参議院議員 和田政宗さんのブログで知ったことですが

 

 

朝日新聞「朝日川柳」さすがにこれはひどいのではないだろうか?皆さんはどう思いますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年前に5球1000円で買って来たユリ



左から
タッチストーン
ゼルミーラ(未だつぼみ)
エルドレッド
ティセント
テーブルダンス(手前、未だつぼみ)
庭に出るとユリの香りがして来ます🎶

 

八木山動物公園のスマトラトラ

オスの「ケアヒ」の動画をUPしました。

 

 

スマトラトラのことを調べてみると

以下 Wikipediaからの抜粋です。

  • 野生下での生息数は300~500頭と推測されるが、詳しくは不明。
  • インドネシア国では絶滅危機から守るため、1995年よりスマトラトラプロジェクトが開始され 野生での研究や保護活動などが行われている。

スマトラトラは2019年10月8日現在、国内7ヶ所の動物園において、18頭が飼育展示されている。

 

こうしてみると、八木山動物公園生まれの🐯

たくさんいるんですね~

 

 

2022年1月9日現在八木山動物園にいるトラは

メスの「ダマイ」と「バユ」

オスの「ケアヒ」

Wikipediaの資料は古いのかも・・・

 

八木山動物園のホームページにありました。

移動する個体について

愛称   アオ
性別   オス
年齢   2歳(令和元年10月8日、仙台市八木山動物公園生まれ)
移動先  令和3年12月12日に名古屋市東山動植物園へ移動予定

来園する個体について

愛称   ダマイ
性別   メス
年齢   7歳(平成26年8月4日、よこはま動物園ズーラシア生まれ)
来園元  名古屋市東山動植物園
来園日  令和3年11月30日来園予定
公開日  12月下旬以降

 

アオが東山動植物園へ移動して

若いメスのダマイがやってきたんですね。

ダマイにたくさんの赤ちゃん🐯期待です。

ケアヒ 頑張ってねラブラブ

 

天気がいいので

仙台市八木山動物公園フジサキの杜

に行ってきました。

 

標高136,4メートル

八木山動物公園駅は

日本一標高の高い地下鉄駅だそうです。

 

太平洋の水平線上に

フェリーが浮かんでいるのが見えます。

 

今年は寅年です。

本物のトラ🐯に会いに来ました。

八木山動物公園で飼育されているスマトラトラは、

オス1頭・メス2頭の計3頭で

 

ダマイ(メス)午前9時から午前11時ごろまで

バユ(メス)午前11時ごろから午後1時30分ごろまで

ケアヒ(オス)午後1時30分ごろから閉園までの展示なので

只今の時間は午後2時、

これは、オスの「ケアヒ」ですね。

 

迫力満点のスマトラトラ

 

レッサーパンダも

全部で8頭いるようです。

展示時間帯からすると

この3頭はスモモとアケビとグミですね。

スリーショットグッド!

スモモがアケビとグミのお母さんです。

アケビとグミは双子で

2020年6月29日にこの園で生まれました。

1歳半ですね。

 

どの子がスモモかアケビかグミか???

飼育員さんならすぐにわかるんでしょうね。

 

 

 

 

そのほかシロクマも

雪の中嬉しそうです。

ゾウさんは

ちょっと寒いかな?

天気が良かったので

冬の動物園

ゆっくり見て回りました。