思い立ったが吉日!直感がサイン!

~次への扉が開く真面目な遊び教室~

大麻飾り職人and Open SesameコーチErimiです

 

12月31日

今年もあとわずか・・・

 

いつも通り英語での日記も書き終わりました。

 

一年間ほぼ毎日続けられたのはこれだけかな・・・

 

体調が悪すぎの日や旅行などは

後日書いたり、写真だけ張り付けた日もありましたが。

 

継続は力なり・・・

スペルの間違えは当たり前だったりしますが

とりあえず書き続けてます。

 

諦めなければ辿り着く場所を見てみたいから。

 

さて

先日、群馬県にあるmyアトリエでしめ飾り教室を開催しました。

 

 

この飾りは教室開催後に完成させました。

 

今回もお声かけをいただいて開催することができ

本当に有難く、ご縁に感謝しています。

 

教室では

2023年を振り返り

2024年の目標も話しながら作りましたので

ことだま入りの

世界に一つだけのお飾りが完成しました。

 

 
 

そして

形にもかただまがあり

例えば三重の輪は

あの世とこの世と今現在を表しています。

 

そしてそして

精麻は神様の拠り所であり

塩でも水でも祓えないものは精麻で祓えと

言い伝えられています。

 

精麻のお飾り

最強のお飾りだと思います。

 

今年は

浅草・大阪・名古屋でワークショップを

開催することができましたが

始まりと締めくくりを群馬で開催できました。

 

アンスピでのPitchから

またこのブログからのご縁で

ワークショップにつながり

そのワークショップから海外につながり

 

麻結い=大麻飾りのお陰様で

ご縁が繋がり

見たことのない世界に

連れて行ってもらえています。

 

本当に有難いことです。

 

いろんなこともありましたよ・・・

でもこのご縁や応援に

どれだけ助けられたことか・・・

どれだけ大笑いさせてもらったことか・・・

 

今回も

お声かけいただいていなかったら

しめ飾りは作っていなかったと思います。

 

このしめ飾りの火入れの時に見えた煙が

 

 

このように見え・・・

(見える人には見える)

 

守られているような・・・

動け!

進め!

と応援されているように感じました。

 

2023年は動いた年と思っていましたが

2024年はご縁と応援を力に

フワッッと軽やかに舞うように

 

もっともっと進んで行きたいです♪

 

2023年、私のペースで更新してきたブログですが

お読みいただきありがとうございました。

 

2024年はインスタアップも目標にしています。

 

引き続きよろしくお願いいたします。

 

それでは

I hope you have a happy new year !