☆神頼み☆

       

思い立ったが吉日!直感がサイン!

~次への扉が開く真面目な遊び教室~

大麻飾り職人and Open Sesame コーチErimiです

 

今回もいきなり本題ですが

 

夫の病状がすこーし快方に向かってきました。

 

人工呼吸器が外れました!

 

ほっとしました。

 

病名は細菌性肺炎・呼吸不全です。

 

夫が運ばれたのは

高度救命救急センターのある病院で

先生や看護師さんは病状を丁寧に説明してくれます。

この私がわかるまで話をしてくれます。

 

ですが

ひろーいICUの一室で

人工呼吸器と名前が覚えられない大きな医療機器達と

たくさんの点滴とたくさんの注射器みたいなのと

それらを頼りに

深い眠りの中の夫。

 

そして面会にも限りがあり・・・。

 

大丈夫と思っていても・・・。

 

着物着付け教室は無断欠席・・・

(なかったかのように忘れました💦)

洗濯物は干し忘れ・・・

支払いに行けば請求書を忘れ・・・

野菜炒めを作るはずが肉だけ焼く・・・

 

グルグル グルグル・・・

 

今日の面会時間が

待ち遠しく不安でもありました。

 

私と娘が行くと

ちょうど口からの管が抜けたところでした。

 

意識も戻っていて

管が抜けたので話もできました。

 

よかった~!!!

 

と、これほど思ったことがあったでしょうか・・・

 

命の尊さを思い知らされました。

 

まだICUでの治療は続きますが

野菜炒めには野菜が入るでしょう(笑)

 

今回の夫の入院に際し

たくさんのコメントやメッセージを

ほんとうにありがとうございました。

 

みなさんの温かすぎるお気持ちを

夫にもよーくお伝えさせていただきますね。

 

今回

すぐにかけつけてくれた子供たち

みなさんの本気の応援は

心強く、心の支えになりました♡

 

まだまだ入院生活は続く・・・

というか、ここから始まりというかんじですが

 

色で言うと

グレーがレモン色に。

 

ジャンプする前に、いったんしゃがむかんじ。

 

大きくジャンプする前の準備段階。

 

油断しないで

家族とみなさんと一致団結していきたいと思います!

勝手な団結、どうぞよろしくお願いいたします♡

 

最後に。

今週の予定はすべてキャンセルさせていただきました。

来週以降は様子をみながら判断していきますが

来月7月15日・16日の

大阪での

麻結いワークショップと

リアル未来手帳シェア会は

予定通り準備させていただきます。

 

ご心配おかけしてしまいましたが

お会いできることを励みにさせてくださいませ。

 

それでは

See you next time!

              

                      ☆薫さん頼み☆