そろそろ春アニメが終わり樹海になりそうな季節になりましたね 

ちなみに今季のおすすめはダンスダンスダンスールです
熱すぎ!!!!

というわけで今回は今年もヒョウモントカゲモドキ産まれたよーっていう話です

去年は受験の関係で殖やしてなかったので今年こそはと思い繁殖させました

例によって親はハイイエローxトレンパーアルビノ

前に記事で書いたと思うのですがこの親から出てきた子同士でかけたらブリザードが出てきたので将来が楽しみですね。

今年は全部で4クラッチ取れて現在6匹が出てきてます
残りの卵も普通に成長していて7月ぐらいには生まれるかなと

というか5クラッチぐらい取れると思ってたんですけどねなんか下ぶれました ちゃんとピンマ与えてたんですけどね~


飼育ケースはこんな感じ(写真に5匹しか写ってないのは撮影時に残りの一匹が産まれてなかった。)

ダイソーの収納BOXにキチペと昆虫ゼリーの容器を水入れとして使ってます。

まだ生まれたてなんで隠れ家も入れず多頭で飼育しています。 雌雄判別出来るサイズになるまではこのまま多頭で行きます できれば♀多めで頼む...


ヒーターに関しては空きが無いので他のケースで使用しているライトの熱で温めてます。 飼育者あるあるですね

次回は記録も兼ねて一個体づつ写真を撮ってアップしようと思います。

それではまた


🖐