オッス❗ 俺は漢だぜ❗

すいません 気合いを入れていました(💪ムキムキ💪)

今回はこちらの爬虫類の記事ですわ(爬虫類お嬢様)

モニリスビロードヤモリ
(ニシキビロードヤモリ)

オージー系の中でも安い部類に入るビロードヤモリ

他のビロードヤモリ属だと

ハスオビビロードヤモリ
コッガービロードヤモリ

あ やべ 全然出てこん もっといた気がするんだけど 

まぁ そんな感じの奴らがいます

多湿系の小型壁チョロなのにかなり動きが遅いのでかなり扱いやすいです 。

ヒョウモントカゲモドキぐらいしか飼育したことない人とかからしたら かなり早いと感じるカモ

かなり丈夫な生き物で 結構適当に管理していても特に体調も崩しません。いいね👍️ なんなら何もしてないのに勝手に抱卵したし

半年飼育していますが 拒食や脱皮不全などといった体の不調は起こしていません


飼育ケースはダイソーの400円ほどで購入したケースです。 蓋には鉢底ネットをはめて通気を確保しています。

多湿系は通気が大事 

前も言ったかもしれませんが爬虫類は蒸れると死にます。これは両生類や昆虫達にも言えます。気をつけようね!

床材はピートモスとこれまたダイソーのバークチップを1:1で混ぜたものです。 

ピートモスは水に馴染むまで生体に土がくっつきやすいのでバークチップを混ぜることで水に馴染みやすく、かつ生体に土がくっつきにくくなります。


大部分は多湿で 一部分だけ乾燥させ、生体自身が好きな湿度を選べるようにしています。

昼間 寝ている時は乾燥しているスペースに居て、夜 活動している時は多湿スペースに居る事が多かったです。


餌はコオロギ レッドローチ等 

ミルワーム ワラジムシは食べませんでした 

サイズはイエコなら成虫でも普通に食えます。フタホシは無理っぽい

寝る前に霧吹きをケース全体に噴霧して 湿度をあげると活性も上がって 食欲促進の効果があります。

家では一週間に一回イエコ5匹をカルシウムダスティングのみです。 太りやすいヤモリっぽいので太ってきたら餌をちょっと抜いています。

 霧吹きをすると 

黒っぽい色が薄くなって全体的に黄色っぽくなり とても綺麗になります。

変色前の上品な黒色もいいですが ハスオビっぽい黄色も綺麗ですね✨

温度に関しては私が住んでいるのが沖縄ですが 無加温で問題なかったです なんなら食欲も落ちませんでした。一応オーストラリアの生き物ですのである程度の寒さには耐えれます。

現在感染症のせいで入荷が乏しい今種ですが、飼いやすく 綺麗な種類なので手にする機会があったらぜひ飼育してみてください 

それでは また