不満をぶちまけていいですか | 梶恵理子オフィシャルブログ「かじえりメイクブログ」Powered by Ameba

不満をぶちまけていいですか



ブログお久しぶりです。



ここ一年、
仕事と育児を両立しながら生活していますが
昨夜とうとう精神的にも体力的にも限界がきて
キャパオーバーしてしまいまして…
ぶっ壊れてしまいました。


ことの発端は娘がなかなか寝てくれない中
仕事の連絡がなりやまず
夫に寝かしつけをバトンタッチして
私が仕事の連絡をしていたとき

やはりなかなか娘が寝なかったようで
ミルクを作って欲しいと夫に言われましたが
連絡で手が離せなかったため
ちょっと待ってーー!と言っていたら
チクッと嫌味を言われたこと。


これでプチン。と私の中で何かが切れ…
全てぶっ壊れてしまいました。




ここ一年、
私は経営者で産休育休もなかったので
娘が生まれてから2週間で仕事復帰し
キャリアブランクを作らないため
必死に両立を頑張ってきました。



夫は夜勤が多い仕事で
週に3回はワンオペ育児です。
 


夫とは(たまに嫌味がムカつくけど)
きっちり家事分担して仲良くしてる方やし
娘もパパが大好き



育児をしたくないわけじゃない
娘はたまらなく愛おしい
けどイレギュラーが続く育児は体力がいるし
少しは自分の時間も欲しい


↑【仕事と育児の両立】これ1人はキツいて。幸せと大変が混在するリアルすぎるワンオペナイトルーティン





そもそもなぜ女性だけが
こんなに頑張らないといけないのか…



お腹から産んでないだけで
男も私と同じ親でしょう。



なぜ女だけが仕事を
犠牲、調整しなければならない?



共働きならば
男も同じくらい犠牲、調整してもらわないと
女に負担がかなりかかる



現状、今の社会では
男の環境はほぼ変わりませんよね?
女だけが激しく環境変わりますよね?




これ半々にできませんか?




女も男と同じく夢を持って勉強して仕事に就いて働いています。
学生まではみんな同じのはず。



なぜ子を産んだ瞬間
女だけ世界が変わる??




そらこんな社会じゃ少子化なるわな
圧倒的女性負担



ただでさえ物価高で不景気
共働きが多いのに…




いくら少子化対策で児童手当もらったところで
まず社会や男側の認識、制度、環境から
変えていかんと少子化は確実に止まりません。



・妊娠出産の保険適応
・保育園の所得制限なし
・女性経営者やフリーランスの産休育休制度
・育休制度の強化(早退等の対応も)



これしてもらわん限りは
異次元とは言えんし少子化止まらんと思う。





昨日夫とは泣きじゃくる私と話し合い
私のキツさを理解してもらいました。
でも、、ここまで壊れないと
理解してもらえないのも正直不満です。



しかも解決することは限りなく難しく
寄り添ってもらうことしかできない状況




夫婦お互い稼いでたとしても
もう1人子供産むの
普通に負担やばいな
ってなった






産んでからこんなに大変なものなのか。と
見える世界が180°変わった。



大変なんはわかってたし
それでも子供が欲しかった。



けどこの不公平感
かなり私の心を蝕む。


夫婦に亀裂も入るし、娘にも影響してくる。




こんなことで泣いてしまうのは
私だけですか…?