インドネシアのチョコレートPipiltin Cocoa

 

ある日のおやつを楽しみにしていたのは、パッケージが可愛かったから。

キャスキッドソンのような花柄と、水彩画のようなの絵。

インドネシアのチョコレートPipiltin Cocoaはパッケージがかわいい

こんな踊るようなワクワク、パッケージで感じるなんて久しぶり。たまにはこんな心の栄養は必要です!

 

この可愛いパッケージはPipiltin Cocoa(ピピルティン ココア)、インドネシアのチョコレートです。

 

 

Pipiltin Cocoa(ピピルティンココア)とは

 

Pipiltin Cocoa(ピピルティンココア)は、男女の2人の兄弟は始めたチョコレートやさん。

 

カカオ 豆からチョコレートになるまでの全工程を自社で行うビーンドゥーバー方式でチョコレートを作っています。

 

ビールで言えばクラフトビール、コーヒーで言えばサードウィーブに喩えられるビーントゥバーチョコレート(またはクラフトチョコレート)は、少量生産が基本なためお値段は少々高めですが、生産者のこだわりが込められています。

 

 

ピピルティンココアの特徴は、ザ インドネシアのチョコレートであること。

 

カカオ豆生産国第3位の地域特性を生かし、自国のカカオを使っています。

 

Pidie Jaya Aceh(アチェ州 ピディジャ), Tabanan, Bali(バリ島 タバナン), Glenmore, East Java(東ジャワ島のグランムーア)など、インドネシア内で生産されたカカオ豆を使用。

 

ひとつの生産地のみのカカオ豆でチョコレートを作る、カカオの豆の味を楽しめるシングルオリジンのチョコレートもあります。

 

 

インドネシアで生産されたカカオ豆を、インドネシアでビーントゥーバーに加工しているザ インドネシアのチョコレート。インドネシアのカカオを楽しみたい人や、インドネシア土産にはほんともってこいのチョコレート屋さんです。

 

 

 

ジャカルタにお店と購入場所

 

HPの→カタログ←を見ると、チョコレートの他にも種類豊富。ジャムやケーキまであるのが、ちょっと面白い。

 

本店はジャカルタにあり、カフェも併設されているようです(情報が薄く、ちょっと不安ではありますが・・・)

 

参考→Pipiltin Cocoa Thamrin by 食べログインドネシア← →Pipiltin Cocoa by zomato

 

 

私に届いたものは、Grand Indonesiaないの→The Food Hall(ザ フードホール)←で購入したそうです。


 

ピピルティンココアのチョコレートのお味

 

インドネシアのチョコレートPipiltin Cocoa

今回のお土産は2種類

 

上 Potato Chips Milk Chocolate (ポテトチップス ミルクチョコレート)

下 Bali 70% (バリ 70%)

 

 

ポテトチップス味

インドネシアのチョコレートPipiltin Cocoaポテトチップス味

パッケージにはポテトチップスが飛んでいるポテトチップス味は、

インドネシアのチョコレートPipiltin Cocoa

その名の通りミルクチョコレート砕かれたポテトチップスが入っています。

 

確かにたまにポテトチップスの味と食感がしますが、チョコレートが圧勝しているのであまり存在感なし。たまにポテチが主張する程度。

 

何度かポテトチップス入りチョコレートを食べたことがあるけれど、だいたいこのバランス。ロイズ並みに一枚挟んだ方が美味しいと思うのは、チョコレート&ポテチ好きの一人言。

 

バリ 70%

インドネシアのチョコレートPipiltin Cocoa

バリ島チョコレートは、カカオ の味なのか。

 

最初は全体の味がすごく弱く、時間と共にじわじわ味が強くなります。後半は、ダークチョコレートらしいのに、苦味も酸味もまろやかな味が広がります。

 

前面に出てきたチョコレートの味の中には、強くない、かすかに華やかな味がします。

べリーというよりもお花っぽい雰囲気。主張がものすごく弱いので、味を捕まえそこねる〜と思っているうちに消えていきます。

 

 

正直にいえば・・・

 

正直、どちらもそれなりのお味でした。

 

バリ島チョコレートは、最初の味の弱さがなんともいえません。一番美味しく感じたのは、続けて2口食べた時なんてお思うほど笑、弱いです。

 

以前シングルオリジンのチョコレートの食べ比べをした時、やっぱりそういうチョコレートがあったので、もしかしたらカカオの特徴なのかもしれないけれど。

 

惜しい。

後から出てくるまろやかなダークチョコレートさが特徴的だったので余計にそう思うのかもしれません。

 


 

今度は別のシングルオリジンを試したい

 

インドネシアは熱帯域高。鮮やかな可愛らしいパッケージは、インドネシアらしい。

可愛さと、ザ インドネシア感満載のチョコレート。

インドネシアのチョコレートPipiltin Cocoa

チョコレートの表面も素敵。

 

 

チョコレートの味は不満足でしたが、もういいやと思うものではなく、他の味を試してみたい。

 

特にシングルオリジンシリーズは、食べ比べしたい!と思っています!

 

 

 

「おいしいチョコレートは、寂しさや悲しさも上向きにして元気にしてくれる。(要約・意訳)」(実際はもっと可愛い文章なんだけれど!英語力と文章力が欲しい)

 

HPに書かれていた文章も、すてき。

 

 

 

リベンジしたいインドネシアのチョコレート。

ごちそうさまでした。

 

 

===

 

日本でも買えます!

こちらが代理店をしているようで、ネットショッピングあり→Rubah4

 

しかしアメリカでは見つけられず。無念。

 

=====

 

=====

参照

 

Pipiltin Cocoa(ピピルティンココア)

新・カカオ体験 Pipiltin Cocoaチョコレート日本上陸! 2017年1月17日に販売開始! @pres

世界国別カカオ 豆生産量推移 日本チョコレート・カカオ協会

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
 

 

そろそろバレンタインに向けての記事が増えてきました。

チョコレートの記事、楽しい!!!!!チョコレートが生きる糧の私くろは、この時期は欲がだだもれです。

 

 

チョコレートが好きであればあるこそ。

チョコレートには悲しい問題が潜んでいることを、知っておくべきです。

 

ということで、過去の記事をシェアさせていただきます。

世界のチョコレート 見た目がポップ!なチョコレートは奴隷労働撲滅チョコレート

 

 

今年のバレンタインのチョコレートは、みんなに優しいチョコレートを贈りませんか?

 

 

 

(最近取り扱いが増えてきたトニーズチョコロンリーのチョコレート。

 近くのホールフーズでも取り扱いが始まり、種類も豊富。(一押しは、甘い!!!けれどソルトキャラメル!)

 

もうチョコロンリーじゃないね!)