最近、我が家に常にあるいちじく。
黒や緑や黄色の皮のものがありますが、
あまり違いがわからないので(´_`。)
その時々で適当に買ってきます。

先日買ってきたのは黒い皮のもの。
1パックが多めだったせいか、
あるレシピを思い出しました。
 

ので、いちじくをラム酒漬けに。

Trader Joe's (トレーダージョーズ)で
使い道を説明しお勧めされた
カリブ海の一国、バルバドス産の
Rum of the God (ラム オブ ザ ゴッド)を使って。

 

瓶にいちじくを詰めて、
ひたひたになるまでラム酒を注いで、
時期が来るまで冷蔵庫で保存します。
 

 

整列しないイチジクは
瓶の中で空間ができるせいか、
残ると思ったラム酒は使いきりました。

時期が来たら、
お菓子に使うつもり。

その時が待ち遠しい・・・。



な~んてここまでブログを書き、
レシピを改めて確認したところ、
間違いを二つ発見。

・ラム酒ではなくブランデー
・生いちじくではなくドライいちじく

Σ(゚д゚;)
(=◇=;)
(x_x;)

一つ目は良しとしても
二つ目は挽回できるのか、、、?

まぁ、なんとかなると信じて、
考えるのはその時にしよ(;^_^A



追記。

こちら大失敗しました

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
無念。




アメーバニュースに載っていた、
ダウン症の子供を持つ
エミリー パール キングスレーさんが書いた
「オランダへようこそ」という詩を読みました。

ゆっくり・のんびり 
~ダウン症児子育て日記~の
ななめさんの訳と原文が
こちらのページに載っています。


とても優しい詩です。
そして切ない詩です。
けれど愛情溢れるもの。

和訳最後の二段落、
原文最後の1段落の気持ちに
到達するまでの行間に透けて見える
葛藤は計り知れません。

私の感想なんて
陳腐なものになってしまうことは
目に見えているので省きますが、
一読していただけたらと思います。