試合が終わってからも、ずっと興奮し続けちゃって

今日の結果は、もうご存知ですよね?
▼1Q
[仙台]15 : 13[新潟]
▼2Q
[仙台]18 : 26[新潟]
▼3Q
[仙台]24 : 11[新潟]
▼4Q
[仙台]13 : 20[新潟]
▼OT
[仙台]21 : 10[新潟]
■TOTAL
[仙台]91 : 80[新潟]
見事89ERSの勝利!
スバラスィィィ





あたしがアシスタントDJになってからは、初めてオーバータイムの試合でした。
今日はとってとられて、リードとビハインドを繰り返し、両者一歩も譲らないすごい試合。
いやぁー、またお風呂に浸かりつつ書いているわけですが、思い出すだけでまた興奮するっ

本当に両チームのどの選手も、
絶対に負けられない!
てゆー気持ちが全面に出てて、リバウンドひとつにチームメイト同士でジャンプしたり、シュートブロック、ダンクシュート!
ひとつひとつのプレーもすごく熱くて…
首位争いだからだけど、リーグ戦の一戦がここまで熱い試合になるなんて、本当に面白すぎる!
3Qビハインドで迎えた4Qのラスト1分にセントプルー選手の同点3Pがきれいにネットに吸い込まれた時は、
バスケットの神様がいる!
って本気で信じてしまいました

オーバータイムに入って、セントプルー選手が1and1をすごい確立で(もしかしてこのQは100%?)
決め続けたあの姿は、この人が神様だー!
と、ひたすら手合せてましたさw
そして、ブースターの方々の声援が凄かった!
新潟ブースターの方々も土曜日なのにたくさんで、ちょうどあたしたちのうしろにいらっしゃったので、となりのボスの声が聞こえないほどの大声援!
そしてそれをも上回る89ERSブースターの声!
今日体育館ゆれてましたよね?
タフゲームになるだろうと再三いわれていたこのカードですが、実際にタフゲームを目の当たりにすると、緊張と興奮がずーーっと繰り返されるので、心臓は痛い胃も痛い、口のなかはカラッカラだし、終わってみるとぐったりですね。
ベガルタも楽天も、そして89ERS、全て勝利!
なんて素敵すぎる日☆
あしたは歓喜の瞬間を一緒に味わいましょうね

それにしても、興奮しすぎて眠れまてん

あぁ、あしたの高松vs大阪も気になる!