※説明文はウィキからですです。
深手-弐- 技力消費48
深く切り込み、一定時間傷を癒すことが出来ない状態と共に、徐々に体力を奪う。
深手の効果に加えて体力を奪われる恐るべき剣技。
モーションが壱と異なり、↓初撃と同等なのでリーチに優れる反面発生は遅いので注意。
クールタイムは深手-壱-と共通になっているので注意。
えっと^^;;;;;
「5」ずつのダメージを4回みたいですね。
5×4=20
深手-壱- 技力消費18
深く切り込み、一定時間傷を癒すことが出来ない状態を相手に与える。
道具による体力・技力回復も不可。
発生速度は腕刎ねよりも早く技後硬直は鬼袈裟以下と高性能。
反面リーチが極端に狭く、クールタイムが長いため引き付けて放っていきたい
深手1と比較
まず深手1
次に深手2
消費技力が30も増えて、振りが無課金の↓1と同じになって、それでこのダメージ。
流血ダメージがもっとはいるならいいけれど、20だもんなぁ。
そっとスロットからはずした。
ついき
今朝、奇跡が起きまして尖った翠が2つでました。
抽選も使ってないのに。
うれちいです。
おし、お金貯めてしっかりかえす!