クローゼットがあまりにごちゃごちゃ過ぎて
chatGptにコーデを聞いて整理し始めたのが今年の5月
カラー診断も考慮しつつ(イエベ秋)好きなのに似合わない服は泣く泣く?
巨大段ボールにどんどん投げ込み(まだ若干の未練あり故・捨てきれず💦)
やっと気に入ったトーンでまとめる事が出来ました。
YouTubeでフォローしてる人が<色々な色を着たいと思わず、気に入っている1色で
勝負してもいい>って言ってたし。
他のスタイリストさんも「あれこれ迷った時<取り敢えず黒>はやめよう」って言ってたから
好きで、顔写りの良い色にフォーカスして買いました。
そうしたら見事に The ORANGE💦
特に左のフレンチリネンブラウスはお気に入りで登場回数多し。
右から2番目は着心地イマイチなのでジム用にするかも
パンツもカーディガンもオレンジ
他にはアイボリーかブラウン系を残して、お気に入りの、戻ってきたカーディガンは
色合わせに重宝なのでキープ中ですが、後は段ボールにいったん去っていただきました💦
結果、見事に橙色系が揃う事に
好きだったピンクやターコイズ、ブルーグリーンは顔色が悪くなるからNG
白もNG 辛うじて黒はまだ良いかも。
パンツ系はカラー診断通りでなくても顔から離れているので残しました
と言ってもパンツ系もトップスのオレンジに似合うベージュか薄いキャメルが多い。
東京なら電車に乗って出かける時にここまで派手な感じにはしないと思うけれど
ここはどこ行くにも車だし、近所のスーパーやドラッグストアなら
これでどんどん行けちゃう
とは言うものの大阪の造幣局の桜を見に行った時も派手だったな私…2014年…大昔
さて今から少しお散歩がてらお買い物でもして来ます。オレンジ着て…
※そうそう。エアコンの件。お掃除本舗さん来て下さって、若干本体の傾きが気になるとの事で
そこを調整してもらったら今のところ水漏れはおさまっております。
取り敢えず、まだこの夏はこのエアコンで乗り切れるか??