最近買って良かったもの | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

◎ 糠床水抜き

 

糠床が水っぽくなるとペーパータオルを糠に押し当てて水を取っていたのだけれど

糠床の水抜き器が有る事を知り、購入。鉄製なので鉄分も補給できるわウインク

 

ちょっとバッチい画像ですが💦イメージしやすいように貼っておきます。

糠漬け容器の端に置いておくとこうやってお水が溜まります。

面倒な水抜きから解放されて、糠漬け作りがますます便利に照れ

水抜きの左に見える物体は、お昆布です笑い泣き

 

◎ ニューバランスのスニーカー

パンプス履いたら靴擦れ起こすショボーン コンバースは重すぎて足首に負担がかかって来たショボーン

結局デザイン性は若干劣るがニューバランスに落ち着く。軽くて歩きやすい。

足首の痛みも軽減ラブ お散歩が楽しい。

 

◎ コンバースのキャップ

最近キャップが欲しくて、向かいのスーパーで探していたら

一目ぼれの衝動買い。レジで、タグとか全部切ってもらってそのままかぶって

帰って来ました爆  笑めっちゃ可愛いラブ

 

 

 

 
※急に暑くなって着る物に困ります。
昨日やっとダウンだけはクリーニングに出して来ました。
そろそろカシミア系の物は出してもいいか。
 
長袖Tシャツはもう暑苦しい。一気に七分から半袖。何だろうこの陽気。
今日は歯医者さん。小さな虫歯が見つかって来月から治療です。
何やかんやと行くのは歯医者さんか接骨院…悲しき婆の日常であります。