コデマリが咲き始めました 昨日はとても冷たい風が吹いてまた風邪ひきそうになった…
今回の東京行は、色々と思う事有り。
母はあまり動き回らず、ソファに座っている時間が殆どだった。
この日のために(ルイルイ高校入学お祝い会)仕事を休んで来てくれた次女が、
母に何かと話しかけてくれていて楽しそうに会話していたのが嬉しかったな
母は大分耳が遠くなっているのに「私は耳は悪くない!」と言い張り補聴器も拒否。
周りのみんなは大声で話しかけるのが日常💦
相変わらず扱いずらいが💦ディに行く時間が気になるのか何度も
「まだ時間は大丈夫なの?」と聞いていて、老化あるあるを感じたよ
でも私や彼の事もちゃんとわかるし、ディケアセンターでの運動も指示通り身体を
こなしていたので、まだ元気でいてくれそう。
ただ、ディのお迎えの車によたよたと乗る母を目の当たりにするとやっぱり切ないね。
根津散策の後「お母さんが好きなサバランをお土産にしたい」と
谷中の<イナムラシュウゾウ>によってあれこれケーキを買う弟…。
優し過ぎる。
それに引き換え、私ってば、お母さん居なくなったらこの書棚スペースに漱石全集とか
倉橋全集入れて…とか考えてる THE 罰当たり
弟が車の中でずっとかけていたサザン・ 今回は<Bye Bye My Love>が染みた~。
東京行くとそろそろ帰る時期が近いかな~と毎回思うのだが…
母がまだ頑張っているのでもう少し犬山生活が続きそうだな